退職後の不安を克服する方法。就職活動はゆっくりでいい

会社を退職すると、すーっと気持ちが楽になりますよね。

・もう満員電車に乗らなくていい

・恐ろしい上司もいない

・仕事のプレッシャーにビクビクする必要もない

などなど、仕事の重責から解放された時は清々しい気分になるものです。

しかし、1週間、1ヶ月と時間が経つと

「仕事をしていない自分に生きる価値はあるのか?」

「やることが無さすぎて死にたい」

「将来が不安。このままじゃ負け組…?」

といった不安が襲い掛かってきます。

無職になると、社会との接点が急激に減りますから、途端に生活が乱れたり、孤独感、無力感に襲われてしまうもの。

今回は、そんな不安を解消するための方法について紹介します。

まずはゆっくり身体を癒やすことが大切

長時間労働や人間関係の悩みなどが原因で、ストレスをためこんでしまった人は、まずはゆっくり心と体を休めましょう。

真面目な人は「何かしなくちゃ。1日を無駄にしちゃいけない」と思い込んでしまいますが、何もしなくていいのです。

本を読んだり、映画を見たり、会社員のときには出来なかった事をやりましょう。

仕事をしていない事に罪悪感を覚える必要はありません。

仕事をする気が無いのであれば問題ですが、退職して、一旦身体を休めることは決していけないことではないのです。

無理をして、前職でのストレスや疲れが取れていないのに無理やり就職活動を始めると、かえって集中できず迷走してしまいます。

せっかく仕事を選び直すチャンスなのに、焦って仕事選びに失敗してしまったら、またストレスまみれの日々に逆戻りです。

まずは冷静に自分自身と、自分の将来に向き合えるようになるまで、身体を休ませましょう。

退職は新しい自分を見つけるチャンスだと考えよう

退職をすると、時間がたくさん余りますね。

その時間を使って、自分はどんな仕事につきたいのか。どう生活していきたいのか。

じっくり自分と向き合ってみましょう。

本屋にいって、エッセイなどを読むのも参考になります。

生き方・働き方のヒントは書籍や何気ない日常の中に落ちていますから、まずはじっくり探すこと。

退職後は、新しい自分・キャリアを見つける貴重な機会です。

「自分にはこれしか出来ない!」

なんて視野を狭めたまま就職活動に挑むよりも、一度立ち止まって、まったく新しい可能性を探してみましょう。

畑違いの業界の求人を見るのも、1つの手です。

業界が違うだけで、会社の雰囲気や仕事の取り組み方はまったく異なります。

前職で上手くいかなかったのは、そういった文化の違いが原因かもしれませんよ。

空白期間が空く事を恐れる必要はない

日本では、職歴はなるべく空白期間が無い方が良い…と言われています。

例えば、在職中に転職を決めてしまえば、空白期間が空く事なく職歴を連続して進めることが出来ますね。

キャリアアップの転職をガンガンしていく人や、要領の良い人はそういった事が可能かもしれません。

しかし、ブラック企業で疲弊したり、人間関係や仕事の相性で悩み、退職した人は、そんなにすぐに転職出来るほど気力は残っていません。

「空白期間がどんどん空いてしまう。早く就職活動をしなきゃ!」

と焦ってしまうのは、絶対にダメ。

無職に慣れてしまうのも良くありませんが、空白期間は必要以上に気にすることは無いのです。

確かに空白期間が空いていると、面接で聞かれます。

しかし、堂々と「自分と向き合っていた」「次の仕事について調べていた」と言えばいいのです。

半年、1年の空白期間があっても、就職活動では不利になりません。

空白期間を気にして、無理やり内定を取って仕事をはじめても、上手くいきません。

退職後に大切な事は、空白期間や職歴といった表面的なキャリアを気にするのではなく『自分自身がどうしたいのか?』という本質的な点を掘り下げて考えることです。

せっかく会社を辞めたのですから、前職の嫌なところが一切無い仕事に就きたいですよね。

毎日、自分の成長が実感できるやりがいのある仕事に就きたいですよね。

それならば、空白期間よりも自分自身の適正と希望といった点について、しっかり考えることが重要ですよ。

答えは動きながら見つければいい

「自分にはどんな仕事が向いているのか」

なんて、そう簡単には見つからないものです。

もしかしたら、方向性が定まらないまま、貯金が無くなってきて仕事を選ばなければいけない…なんて切羽詰った事になるかもしれません。

そんな時は「動きながら探す」という方向で考えてみましょう。

進路が見つかってから動くのではなく、動きながら探すのです。

例えば、気になった求人は片っ端から応募して、とりあえず面接に行って相性を確かめる。

雰囲気や社員さんの人柄って、結構重要なんですよね。

面接の段階で「あ、ここなら上手くいきそうだ」って感じる事ってあると思うんです。

直感ってやつですね。

就職は縁と言われていますが、縁は自ら探しに行かないと見つからないものです。

悩んでも悩んでも答えが出ない、不安だけが募っていく…という場合は、とりあえず動いてみる事をオススメします。

1人で就職活動をするのは大変ですから、プロに相談して求人を紹介してもらうと良いでしょう。

転職エージェントを活用して効率的に転職しよう

転職活動は、書類作りに求人探し、自己分析、面接対策までやる事が盛り沢山です。

これだけ色々課題があると、何から始めていいのか分からないですよね。

そこでオススメなのが、転職エージェントを使って効率的に転職活動を行うことです。

自分にあった求人選びや、面接ノウハウの会得、書類の作り方などは、プロに教わるのが一番効率的です。

特に在職中に転職する場合は、細かい作業はプロに任せた方が楽です。

転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。

転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、転職で失敗する確率を下げることが出来ます。

メールでのやり取りが基本なので、会社にバレる心配がありません。エージェントとの面談も完全個室で、バレないよう最新の注意を払ってくれます。

また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。

そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。

転職初心者や未経験業種への転職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で転職活動をするよりもグッと効率的に転職が出来ます。転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする