お笑い芸人を辞めて就職する人のための就活攻略術!30歳超えでも正社員に内定するコツ

お笑い芸人を諦めて就職する人は多いです。

芸人は、目が出るまで下積みが最低でも10年は必要…と言われるくらい厳しい世界です。

しかし、下積みをしても売れない芸人はたくさんいます。テレビに出ている売れっ子になれるのは極一部。

そのため、芸人という道を諦めて就職を選ぶ人もいます。

最初に言っておきたい事は、夢を諦めて就職することは恥では無いという事です。

家族がいる。芸人をやる気力が失せた。将来に不安を感じた…

理由は様々ですが、人は誰しもずっと夢にしがみつけるほど強くありません。
あなたの選んだ選択ですから、自信をもって前向きに捉えましょう。

さて、就職ですが、正直に申し上げると20代なら楽、30代以降は厳しい…というのが実情です。

未経験の就職において、年齢は非常に重要視される要素なので、30代を超えると対策をしっかりやっておかないと内定は取れません。

そこで今回は、お笑い芸人を諦めた人向けの就職の攻略法について紹介します。

元お笑い芸人の経験は悪い材料ではない

まず、元お笑い芸人という職歴について。
実は未経験の就職において、この職歴は決して悪いものではありません。

芸人という不安定なリスクを取る度胸がある。
人前で喋れるプレゼンテーション能力がある。
最低限のコミュニケーション能力がある。

などなど、他の人には無い能力をアピールできるからです。

例えば営業職や販売職では、度胸とコミュニケーションが物言う世界ですから、元お笑い芸人のポテンシャルは魅力的に写ります。

ですので、まずは

・お笑い芸人として、どんな仕事をしてきたか?

・仕事をする時は何をどう工夫していたか?

・自分の強みは?芸人として一番成功した場面は?

といった経験を書き起こしておきましょう。
職務経歴書や面接でのアピールで、必ず強い武器になるはずです。

未経験で就職できる職種は?どんな仕事がおすすめ?

元お笑い芸人から未経験で就職できる仕事としては、下記のような職種があります。

・営業職
・販売職
・ドライバー職
・介護職
・ビルメンテナンス

(参考:定時で帰れる楽な仕事『ビルメンテナンス』に未経験で転職する方法。ビルメンに就職するコツと仕事内容、年収などまとめ

・警備職

(参考:警備員に転職するメリット・デメリット。年収や難易度まとめ

・外食産業

(参考:外食業界に就職・転職したい人向け年収500万以上を狙えるオススメ有名外食チェーン店一覧

・ガテン系(建築・土方・リフォーム、期間工など)

・電気工事士(資格取得できる、オススメ。詳しくは下記記事を参照)

・電気工事士の資格は就職に使えるのか徹底解説。未経験30代以上でも稼げる資格って本当?

他にも求人はありますが、最も求人ボリュームが大きいのは上記の職種です。

ちなみに期間工は正社員になるのは難しいです。

短期で稼ぐことは出来ますが、大手自動車メーカーに正社員!というのは現実的ではありません。その理由は下記記事にて書いています。

・30代で期間工から正社員になれる?期間工から自動車工場の正社員になれる確率

どの職種も、学歴不問・未経験OKの求人がある仕事で、元お笑い芸人の30代・40代でも就職できるチャンスがあります。

上位3つの仕事の特徴を紹介していきますね。

営業職

営業職は、コミュニケーション能力が最も重要になる仕事です。

人と人をつないで仕事を回す、あるいは商品を売っていく仕事ですから、学歴よりも経験や売り込みのパワー、人懐っこさを求められます。

歩合制の営業職(売上次第で給料が増える形式)の場合は、売上をあげれば一気に年収を上げる事も出来るので、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力に自信がある元お笑い芸人の方にオススメです。

ただし、歩合制は売れないと給料が低くなるので、安定性を求めるならメーカーの営業など手堅いところを狙いましょう。

注意点が一つだけ。ブラック企業の営業に入ってしまわないようにする事です。

浄水器や布団などを高額で販売する、犯罪スレスレの会社などもあるので、そういった会社の営業は避けましょう。

そういった会社は面接の段階で「なんか怪しいな」という雰囲気が出ていますので、すぐ分かると思います。また人材を使い捨てするので、即内定が出るのも見極めるポイントです。

販売職

販売職は、携帯の販売から百貨店、化粧品まで様々なものを対面で販売する仕事です。
スーパーやホームセンターなど小売店での販売も販売職になります。

店舗での販売を担当するケースが多く、未経験者でも入社しやすい職種です。
こちらもお笑い芸人時代の経験が活かせますね。

大手スーパーや大手ホームセンターなどに就職できれば、年収は400万~500万安定して稼げますし、店長クラスになればグッと年収もアップします。

学歴も不問の求人が多いので、人と関わることが好きな人は、積極的に販売職の求人を受けていきましょう。

ドライバー職

ドライバーは、タクシーやバス、トラックの運転をする仕事です。

免許があれば誰でも応募可能で、研修もしっかりしているので未経験でも就職可能です。

ドライバー職の特徴としては、30代・40代以上でも一切関係なく就職できるという点です。
全職種の中で、最も年齢に関係なく応募できる仕事と言えます。

タクシードライバーなどは40代は若手、50代で中堅、60代でベテラン…と言われているほどです。

ドライバー職の中では、トラックドライバーが最も稼げますが、最も運転技術を求められます。

タクシードライバーは10年勤めると独立出来るので、若い人であればタクシードライバーがオススメです。

運転が得意な方。
あまり人と関わるのが好きじゃない方。
上司や先輩といった存在がわずらわしい方にはピッタリです。

お笑い芸人から正社員になるために就活の基礎をプロに教えてもらおう

「元お笑い芸人なんて就職できるはずがない…」

と思っている人は、まだまだ視点が狭いです。

これだけ学歴不問。未経験OKの仕事があるのですから、あとはあなたのアピール次第です。

いま、日本は人手不足です。
リーマン・ショックがあった2008年に比べて、求人はかなりあふれてきています。

たくさんある求人の中でも、なるべくしっかりした会社・仕事を選ぶためにも、就活の基礎力を鍛えて良い会社から内定を貰いましょう。

そこで役立つのが、無料で転職サポートをしてもらえる転職エージェントです。

転職エージェントを活用して効率的に転職しよう

転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
フリーターや芸人からの就職にも対応しています。

エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。

転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、就職で失敗する確率を下げることが出来ます。

メールでのやり取りが基本なので、会社にバレる心配がありません。エージェントとの面談も完全個室で、バレないよう最新の注意を払ってくれます。

また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。

そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。

就職初心者や未経験業種への就職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で就職活動をするよりもグッと効率的に就職が出来ます。就職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。

その他、30代転職(就職)で成功する人、失敗する人の違いを下記の記事でまとめています。

・30代の転職で成功する人と失敗する人の違いは『自分の立ち位置』を理解しているか否か

不安な人は、こちらも参考にして就活に備えましょう。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする