転職において意外と多い勘違いが、異業種転職なのに強気で年収アップを要求してしまうケースです。
転職は確かに年収アップの可能性を秘めています。しかし、それはあくまで同業他社への転職、もしくは即戦力での転職の場合のみ。
未経験、もしくは経験の浅い他業種、他職種への転職で、年収アップを要求するのは無茶な交渉というものです。
せっかく、能力を評価してくれて内定を出そうとしているのに
「前職では年収500万貰っていたから、転職するにあたって600万は欲しい」
「年収アップを目的とした転職なので、年収100万アップを要求します」
というような、無茶な話を振られてしまうと「今回はご縁がなかったようで」とお断りされてしまう可能性が出てきます。
日本では、転職における年収交渉があまりメジャーではなく、勘違いや誤解、間違った交渉によって転職による年収アップがうまくいかない事が多いです。
そこで今回は、転職で年収100万以上アップを獲得するコツを紹介します。
他業種未経験でも転職すれば必ず年収アップというのは、一部のケースのみ
そもそも、転職をすれば必ず年収がアップするというのは誤りです。
確かに、金回りの悪い企業から、金回りの良い企業…例えば30代年収350万で頭打ちの中小企業の経理から、未経験でも年収400万を提示してくれるITベンチャー企業の営業への転職などのケースであれば、他業種・他職種への転職でも年収は上がります。
なぜなら、売上や企業規模に差があるからです。
例えば、地方の時給800円のアルバイトと、都内の時給1200円のアルバイト。
やってることは同じような単純作業なのに、時給は400円も違いますよね。これは、都内の方が金回りが良い…という地の利があるからです。
正社員の転職で考えるならば、地の利というのは、地方~都内の違いはもちろん、会社の売上規模、業界の売上規模などが地の利の指標になります。
売上規模の小さい会社・業界から、大きい企業・業界への転職ならば、未経験で他業種転職でも年収アップは可能です。
しかし、売上が同規模の会社・業界に転職をする場合は、同業種の転職・同業他社への転職、もしくは手土産でも無い限り、年収を上げてもらうのは難しいでしょう。
同業他社への転職で年収アップが狙える人と狙えない人
同業他社への転職は、一般的に転職者が有利になります。
なぜなら、雇う側の会社としては、同じ業界・業種で経験を積んだ即戦力が雇えるため、人材育成の手間が省けるからです。特に営業や技術職などの売上に直結する職種であれば、年収アップを受け入れてでも戦力に加えたいところでしょう。
しかし、それはあくまで経験とスキルが一定レベルを超えている人材の場合です。
第二新卒や1年~2年で退職している人材、これといった実績もない人材は、年収アップは難しいと言えます。むしろ、年収がダウンする可能性のほうが高くなるので、キャリアダウンの転職になってしまうリスクが大きいです。
中途採用で求められる物は、入社したその日から使える経験とスキルです。
それを示す実績がなければ、どんなに優秀な人材だとアピールしても面接官には響かず、年収交渉どころか内定を得ることすら難しいでしょう。
転職において、身の程知らずになってはいけません。
自分が前職でもらっていた給料は適切か否か、冷静に見なおしてから転職に挑みたいものです。
客観的に自分の能力と給料を比較出来ない人は、転職せずに今の会社に居続けた方が良いでしょう。原則として、能力や実勢kがなければ転職による年収アップは不可能です。
同業種転職で年収100万以上のアップが狙える人は、入社したらどれくらいの利益を会社に与えられるか? という点を具体的に答えられる人材です。
営業であれば売上、顧客の確保。部下の教育経験や、幅広い人脈、業界知識など、いわゆる「お土産」を見せれば、年収交渉はスムーズに進むでしょう。
年収交渉では、大きな事を言い過ぎない事が大切です
しかし、年収交渉が上手くいくように、お土産を必要以上に大きく見せることは禁物です。
大風呂敷を広げてしまうと、いざ入社して予定通りに売上が出ない、成果が出ないとなった時に肩身が狭くなります。
中途採用は、少なくとも即戦力を求められます。そこに年収アップ交渉をして入ってきたとなれば、期待はさらに大きくなるでしょう。
もし、生え抜きの人材よりも大幅に年収を上げて入社してきて、いざ働いてみたらポンコツだった…という事ではメンツが立ちません。間違いなく、生え抜きの社員から白い目で見られてしまいます。
私の知り合いの会社でも、転職組と生え抜きで年収が200万以上違うのに、生え抜きの方が仕事が出来る…という、あべこべな状況がありました。外資系企業などは、成果が出ないと即クビになるので平等なのですが、日本企業の場合は、おいそれと年収ダウンや解雇は出来ません。
仕事の出来と年収が吊り合わない、不平等な状態になると、間違いなく仕事がやりづらくなるので、大風呂敷を広げて年収交渉をするのはやめておきましょう。
もし、年収をアップして欲しいけど実力・実績に自信がない…という場合は、年収100万アップではなく、30万、50万といった小さな金額の交渉をしてみましょう。
100万単位の交渉は難しくても、意外と30万、50万の少額の交渉ならば受け入れてくれる企業が多いです。
年収が50万違うと、貯金の出来具合も変わりますから、少額とバカにせず、せっかくの年収交渉なのですからダメ元で希望を出してみましょう。
しかし、理屈は分かっても、やはり日本人は年収交渉が苦手なもの。
お金の話をどこで切り出せばいいのか、タイミングなど難しいですよね。
そこでオススメなのが、転職エージェントに登録してエージェントに年収交渉をしてもらうことです。
転職エージェントに登録して転職をサポートしてもらう
転職エージェントは、キャリア相談、履歴書などの作り方、面接の練習から求人の紹介まで転職の全てをサポートしてもらえるサービスです。
利用料は最初から最後まで無料です。
転職エージェントは人材を募集している企業からお金を貰っているので、求職者である私達は一円も払わずサポートを受けることが出来るのです。
転職エージェントは土日でも利用することができ、求人者はキャリア相談、求人の紹介を受けることが出来ます。
登録すると、担当エージェントがあなたの希望条件をヒアリングして、あなたにあった業界、業種、応募可能な求人などを紹介してくれます。それに合わせて、オススメの求人をいくつかピックアップして紹介してもらえるので、一緒にキャリアの方向性を決められます。
自己分析もキャリアプランも、一人で考えると限界がありますが、就職活動のプロであるエージェントに相談すれば自分だけでは見つけられなかったキャリアの可能性が出てくる可能性があります。
また、年収交渉もエージェントを仲介して行えるので、スタート時の年収がアップする確率がグッと上がります。
場合によっては精神を消耗する年収交渉は、やはりプロに頼むのが一番です。
実は、エージェントを仲介することで年収アップの交渉が成立する可能性がグッと高まるのです。なぜなら、エージェントは転職者の年収額によって報酬額が決まるので、なるべく高い年収で内定を決めてもらいたい、というのが本音だからです。
大風呂敷を広げられては困りますが、そこは自分の適正年収をしっかりエージェントと話し合えば問題ありません。
時間のかかる履歴書、職務履歴書の作成も、プロであるエージェントにアドバイスしてもらえばスムーズに作成出来ますから、就職活動で最も手間のかかる部分を大幅に省略出来ますよ。
DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。
大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。
就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。
また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
DODAの登録方法について
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)
その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。
業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。
登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。
DODA 公式サイトはこちら
転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。