既卒になったらやるべきこと一覧。精神的な安定が一番大事引きこもりになったら長引きます

f:id:moguhausu2:20150714130742j:plain
何らかの理由で就職活動が出来なかったり、内定が最後まで出ず卒業してしまい、既卒になってしまった人は「これからどうしよう?」と不安になっていると思います。もしくは「なんとかなるさ。とりまバイトしよう」と堂々と構えている人もいるかと思います。

「既卒になったら人生終了」
「ブラック企業しか入れないよ」
「フリーターか派遣一直線」

と世間では散々な言われようの既卒ですが、なぜ、そこまで既卒は不利なのでしょうか?
そして、既卒になってしまったら、まず何をすればいいのでしょうか?

今回は既卒になってしまった方がやるべきことを一覧にして紹介したいと思います。
まずは世間で言われている既卒人生終了論の真実から御覧ください。

新卒は大企業に応募できるが既卒は出来ない

これは真実です。大企業に応募出来るのは唯一、新卒時のみで、あとはキャリアを鍛えて中途採用で入社するしか方法はありません。
既卒になってしまった場合、例えば「サントリーに入社したいです…」と頼み込んでも「じゃあ中途採用から応募して」と言われ、中途採用で強者たち(社会人経験バリバリ、元大企業、元トップ営業マン等)と競争を強いられることになります。

当然ですが、社会人経験もクソもない既卒は受かりません。というか、社会生活3年以上の条件で落とされます。

既卒になってしまうと、このように大企業への道は閉ざされ、基本的に中途採用のルートに入ることになります。
新卒であれば大企業にいきなり入る事は可能なのですが、既卒になると、もはや大企業に入るのは至難の業になります。既卒を採用している大企業もありますが、あれは帰国子女狙いの採用なので、ただの既卒は用なしと言わんばかりに門前払いされます。

日本の雇用システム上、既卒で大企業に入るのはほぼ不可能です。

フリーターや派遣社員で妥協すると絶望の将来が待っている

既卒の就活は、上手にやらないとなかなか内定が決まらないので、人によっては

「とりあえずバイトか派遣でダラダラ稼ごう」

と、就活を諦めて大学生活の延長のつもりで非正規雇用でダラダラ働いてしまいます。

しかし、これは大きな罠で、ダラダラ働けば働くほど、職歴に空白期間が出来てしまい、一向にキャリアアップが出来ず、年齢だけ上がっていくという最悪のキャリアルートに入ってしまいます。
どんなに仕事が出来ない人でも、正社員としてしがみついていれば、その間は職歴になりますから、転職するときに不利ではありません。しかし、非正規雇用、つまりアルバイトや派遣社員などは職歴に書いても、あまりキャリア的な強みにはなりません。

20代のうちであれば、非正規雇用のみの職歴から正社員になることは可能ですが、20後半、アラサーになってくると、正社員としての職歴が3年以上ないと就職が厳しくなります。そうなると、よくテレビなどで特集されている「悲惨な30代派遣社員」の一員となってしまいます。

特に都心部では、生活費(主に家賃)が高く、仕事の需要はたくさんあるといっても、収入・雇用が不安定な非正規社員ではとても生活していけません。

既卒の人は、この罠にはまりやすいので、注意しておきましょう。

既卒になったらやるべきことはバイト+就活

既卒になったら、とりあえずバイトをするのは正解です。
しかし、バイトにかまけると就活が疎かになるので、バイトは週3回程度にしておきましょう。目的は正社員として就職することであり、バイトはあくまでつなぎです。下手にバイトに打ち込んで社員になったりすると、ブラック企業の一員の出来上がりです。
アルバイトから社員になりやすい外食産業や小売業はブラックの巣窟ですから、自ら自殺しに行くようなものです。だったら、既卒でしっかり就活して将来性のある業界、企業に入りましょう。

アルバイトをすることで得られるメリットは、もう一つあります。
それはメンタルの安定です。既卒になると、大学に行く必要もなくなり、友人たちは働き始めて忙しくなり、あまり構ってもらえなくなります。そうなると、孤独感や「俺何やってんだ?」という不安、得も知れぬ罪悪感に襲われ、引きこもってしまうケースも少なくありません。

アルバイトをしていれば、最低限のプライド、社会との関わりを得られるので、アルバイトをしながら就活をすることをオススメします。
もちろん、バイト先の人間関係がクソだった場合は論外で、さっさとバイトを変えてしまいましょう。既卒にとって最も大切なのはメンタルの健康です。既卒の就職活動は精神的負担が大きく、メンタルがやられやすい環境になるので、なるべく自己肯定感を失わないよう、社会と適度に関わりながら就活をしましょう。

無料の転職エージェントに登録してサポートしてもらおう

現在、20代の求人者と若手人材を求める企業の橋渡しをする既卒OKの転職エージェントがどんどん業績を伸ばしています。というのも、転職エージェントを利用するメリットは求人者と企業側、どちらにもあるからです。

企業側は求人の手間を省けて、求人者はエージェントの審査を受けた優良な求人を紹介してもらえるのですから、利用が拡大するのは当然ですね。

転職エージェントに登録すると、あなたの希望条件を担当エージェントがヒアリングし、その条件にあった求人をピックアップして紹介してくれます。就職活動で一番面倒な求人探しを代行してくれるのですから、こんなに楽なことはありません。

また、履歴書の書き方やエントリーシートの書き方、面接のノウハウなどを1から教えてくれるので、内定率も高くなります。かつて就職活動で失敗した人でも、就職のプロによるサポートがあれば面接突破も簡単です。

就職はお見合いのようなものです。
相手が自分の希望条件を満たしているか、しっかり見極めて契約しなければなりません。

既卒OKの転職エージェントを挟むことによって、通常の就職活動では聞きにくい「年収や残業時間」「社内の雰囲気」「詳しい業務内容」など求人の内部情報を聞くことが出来ます。これもまた、一人で就活をしていたら得られない大きなアドバンテージですね。

転職エージェントは数多くありますが、 オススメのオススメの転職エージェントは転職エージェントのアデコです。(2017年5月よりSpring転職エージェント by アデコに改名)

転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)

アデコはスイス資本の外資系転職エージェントです。日本法人であるアデコジャパンは、1985年から転職エージェントを展開しており、他社の転職エージェントには無い独自の求人を多く持っているのが特徴です。

転職エージェントの規模としてはかなり大きく、非公開求人を多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。

年収アップや自身の人材価値を高めるキャリアの構築、外資系企業への転職など『キャリアアップの転職』にはもちろん。

「転職活動を始めたけど、初めてで何をすればいいのか分からない」
「フリーター、既卒or第二新卒で職歴に自信がない」
「ブラック企業から脱出したい。定時で上がれる楽な仕事を紹介してほしい」

といった様々なニーズにも、専門のエージェントがしっかり応えてくれます。

アデコが抱えている求人は、アサヒビールやバンダイナムコゲームス、NTTドコモなど業界問わず大企業の求人から、大企業の関連会社、優良中小企業など、業績が安定しており待遇の良い求人(残業なし・ボーナス4ヶ月以上支給・有給の取りやすい職場など)が多くそろっています。

またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

非公開求人には優良求人がたくさんありますから、アデコを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

アデコの登録は下記の公式サイトから申し込みが出来ます。※2017年5月8日、アデコの転職エージェントは「Spring転職エージェント」へとブランド名を変えるようです。

転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)公式サイトを見てみる

転職エージェントは仕事選びの強い味方ですから、ぜひ上手に活用して転職・就職を成功させましょう。

既卒の噂に流されないことが大切

既卒になって最もよくある失敗が「既卒になったから人生終わりだ」と絶望して引きこもってしまう事です。
自己肯定感を失うと、人間はすべてに投げやりになってしまい、無駄な時間をダラダラ過ごしてしまうことになります。

現在、既卒は昔ほど厳しい立場ではなくなりました。
既卒を扱うエージェントの出現や、20代の人材不足による企業の求人数の増加など、追い風は吹いています。

しかし、どんなに良い環境であっても、自分自身がしっかり就活をしなければ内定はいつまでたっても取れません。
怖がらずに、とりあえず行動して飛び込んでみることが大切です。

転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする