有給が取れない会社に不満なら転職するべき。搾取が常識になっている会社は変わらない

f:id:moguhausu2:20150730190354j:plain
有給が取れない会社は、日本においては驚くほど多いです。
有給休暇は労働者に与えられた権利であり、正社員のみならずフルタイムの非正規社員でも権利は発生します。

しかし、有給が取れるのは忌引の時だけ、病気の時だけという雰囲気がある会社が非常に多く、日本人の有給取得率は先進国の中でも最低ラインです。

もしあなたの働いている職場が「有給が取れない職場」なら、そこで働き続けることを考え直した方が良いかもしれません。

何故なら、労働者の搾取が当たり前になっている会社は、いつまでたっても搾取をし続けるからです。


会社の同調圧力は簡単に変わらない

有給が取りにくい雰囲気は、主に同調圧力によって生まれます。
有給を取ったら他の社員に迷惑がかかる、上司から嫌な目で見られる、他の人が有給を取れないのに自分だけ取ったら白い目で見られる……などなど、一度、有給を取ったら悪という雰囲気が蔓延すると、同調圧力によって有給取得が難しくなります。

これは育休なども同じで、キーワードは「他の人に迷惑がかかる」という点です。

有給は労働者に認められた権利でありながら、他の人に気を使って取得出来ないというのは、なんだかあべこべですよね。ただ、法律と現場の声にはギャップがありますから、なかなか有給が取れない職場、有給を取りにくい雰囲気の会社は多いのです。

一番良いのは、会社のトップや上司が率先して有給を使うことです。
権力のある人が有給を取れば、他の人も順番に有給が取りやすくなりますから、有給に理解ある上司がいることが一番です。

搾取はどんどん大きくなる

f:id:moguhausu2:20150730190439j:plain
しかし、有給が取れない会社、特に経営者や上司が「有給=悪」という考え方の会社では、事態はさらに悪化します。

一度、搾取しても労働者は文句を言わず我慢すると分かれば、どんどん搾取の幅を広げていきます。
有給が取れない雰囲気から、サービス残業の拡大、休日出勤の強制など、ブラック化が進むことが多いようです。

労働基準法を無視するような会社ですから、コンプライアンスの意識も低いです。そこで働くことによって得られるメリットは、どんどん無くなっていきます。

有給が取れない会社に勤めている方は、ぜひ転職を考えるべきです。

「有給が取れないのが当たり前」

と思っている人は、一度、別の会社に転職してみましょう。今は中小企業でも、有給は制度としてしっかり取得出来ます。有給が取れない会社は得てしてブラック企業で、離職率も高い傾向にあります。

さすがに1週間連続で有給を取れる、という会社はなかなかありませんが、積極的に有給取得を促すちゃんとした会社はたくさんあります。

下記は有給取得に関して議論されたQ&Aサイトからの引用ですが、やはり皆さん有給を取得出来ない=異常という認識のようです。
しかし、田舎の家族経営の会社などは、有給に対して意識が低いことが多いようですね。

有給は当たり前という意見

10年間、いろんな会社で会社員として働きましたが、有給が取れないなんて話は聞いたことがありません。
旦那の会社では有給の取得が総務部から推奨されていて、最低でも年に50%以上は有給消化するように言われています。

さすがに有給を全て消化するのは難しいですが、休める時に順番で休もうと部署ごとに回しています。

私は契約社員として働いていますが有給は当然ありますし、みんな利用しています。
労働基準法で決まっているのに取れないってどんなにいい加減な会社なんでしょう……。
そんな会社に居ても、将来は無いと思います。

真面目な人ほど有給が取れない

地方のド田舎の零細企業、ほぼ家族経営のような小規模の事業所や店舗なんかでは、新しく入る人もいないことがザラで、考え方も古いままなんてよくある話です(-_-;)

有給や長期休暇をとれるような人員の余裕がない体制で業務を行っている所なんてよくあります。
そういう所では、1人への負担分量が多い・その人が抜けると他の誰も対応ができないような仕事の割振りになっていることも多く、まじめで責任感の強い人ほど休むに休めない…なんて状況をよく見かけます。

かくいう、私の職場も似たようなもんです(>_<)

ワンマン社長ほど有給を取らせない

私の居た会社は、ヨーロッパの企業とやり取りをしているところで、
社長が
社長:『お前3週間くらい(ヨーロッパの)取引先に出向して仕事教わってこいよ。』というので、
私:『え(*゚▽゚*)!行きたいです!行ってもいいですか!』と返したら
社長:『ま、3週間空けたら帰って来ても席ないだろうな。』と。

言い出したのそっちでしょ(-。-; と突っ込みたくなりました。

社員が3連休にプラスして有給取ると、すっごい愚痴る社長でした。
自分が土日も出社するタイプだったので、連休を取る社員は使えない社員、
週末に来る社員は可愛い社員、って評価でした。

ある時、『あいつ(特定の社員)週末に仕事に来たためしないよなっ。』
とイラッとしてるのを見て、この会社ダメだな…(・_・; と思いました。週末なんだから、来なくてあまり前でしょう…とひとり心の中で突っ込んでました。

まぁ、中小企業なんてどこでもボス次第かな…。
大手は監査?ターゲットにされやすいので、きちっとしてると思いますよ〜。

いかがでしたでしょうか?

もし有給が取れないと悩んでいるのなら、思い切って転職をしたほうが、あなたにとってプラスになることが多いかもしれません。
朱に交われば赤くなる、というように、ブラック企業に勤め続けていると、あなた自身が有給を取得しにくい雰囲気を作る原因になってしまいますよ。

石を投げればブラック企業に当たる、と皮肉を言われるくらい、日本の労働環境は未熟です。被害を受けないためにも、有給がキチンと取れる会社にお勤めしましょう。

しかし、転職をする際にまた有給が取れないブラック企業に当たってしまったら最悪ですよね。

そこでオススメなのが、転職エージェントを仲介して求人を選ぶ方法です。

転職エージェントを活用すればブラック企業を回避出来る

転職エージェントは登録するとエントリーシート作成のアドバイスや、面接でのノウハウを教えてくれます。
また、あなたの希望条件にあった求人を紹介してくれるので、求人の取捨選択をこちらで行う手間が省けます。何より転職エージェントが紹介してくれる求人は、全てエージェントが事前に審査した企業の求人なので、ブラック企業ではなくちゃんとした会社です。

エージェントを仲介すれば、有給消化率や年収、離職率などのデータも手に入るので、有給が消化出来ないブラック企業に当たる可能性も小さく出来ます。個人で転職活動をしていると、どうしても内部データまで調査出来ませんから、入ってみたら有給が取りにくい…なんてことも回避出来ます。

オススメのオススメの転職エージェントは転職エージェントのアデコです。(2017年5月よりSpring転職エージェント by アデコに改名)

転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)

アデコはスイス資本の外資系転職エージェントです。日本法人であるアデコジャパンは、1985年から転職エージェントを展開しており、他社の転職エージェントには無い独自の求人を多く持っているのが特徴です。

転職エージェントの規模としてはかなり大きく、非公開求人を多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。

年収アップや自身の人材価値を高めるキャリアの構築、外資系企業への転職など『キャリアアップの転職』にはもちろん。

「転職活動を始めたけど、初めてで何をすればいいのか分からない」
「フリーター、既卒or第二新卒で職歴に自信がない」
「ブラック企業から脱出したい。定時で上がれる楽な仕事を紹介してほしい」

といった様々なニーズにも、専門のエージェントがしっかり応えてくれます。

アデコが抱えている求人は、アサヒビールやバンダイナムコゲームス、NTTドコモなど業界問わず大企業の求人から、大企業の関連会社、優良中小企業など、業績が安定しており待遇の良い求人(残業なし・ボーナス4ヶ月以上支給・有給の取りやすい職場など)が多くそろっています。

またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

非公開求人には優良求人がたくさんありますから、アデコを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

アデコの登録は下記の公式サイトから申し込みが出来ます。※2017年5月8日、アデコの転職エージェントは「Spring転職エージェント」へとブランド名を変えるようです。

f:id:moguhausu2:20160511121833p:plain 転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)公式サイトを見てみる

転職エージェントは仕事選びの強い味方ですから、ぜひ上手に活用して転職・就職を成功させましょう。
泥船に留まっているよりも、勇気を出して転職をしたほうが将来的に得をしますよ。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする