年収アップやキャリアアップ、他業種への転職などの希望を持って転職してみたら、転職先はとんでもないブラック企業だった…。そんな絶望的な状況に陥った時、ブラック企業を早々に辞めて転職活動を再開するべきか、1年は我慢するべきか、悩みどころですよね。
日本では相変わらず転職の回数と年齢によって、転職市場における人材の価値が大きく変動する社会です。転職は少ない方がいい、他業種未経験より同業他社がいい、30代より20代の方がいい――そんな条件下で「転職してブラック企業だからすぐ辞めました」という職歴は、場合によって致命傷になります。
しかし、ブラック企業に搾取され続けても良いことはありません。
この記事では「転職先がブラック企業だった場合」のフォロー戦略を考えていきましょう。
大前提はブラック企業に転職しないことだけれど…
新卒の時はともかく、それなりに社会人経験を積んだ人ならば、面接での対応や社内の雰囲気で、その会社がブラック企業か否かを判断することが出来ます。そのため、ブラック企業に転職しない、転職の時は慎重に会社を選ぶことが大前提です。
しかし、転職がなかなか決まらず焦ってしまったり、希望の業界だったので内定が出たらろくに調べもせずに入社してしまい働き始めてブラック企業だと判明した、といったケースの場合は後悔後先立たずです。
特に出版の元請け、編集プロダクションや芸能関係の会社などは、労働条件が厳しく、どんなに憧れの業界であっても耐えられない人が多いです。テレビのADなんかは、徹夜当たり前の世界ですが、意外とそういった慣習や文化を知らないで転職している人が少なからずいます。
さて、もし転職先がブラック企業で、これ以上働けない、けど転職が厳しい…といった時、どんな判断をすればいいのでしょうか?
まず最初にすべきは転職するか否かの判断材料を明確にする、ということです。
1年間働けるかどうかを考える
短期離職は職歴上において大きな傷になります。そのため、転職してすぐ離職するのはリスクが高いです。
まずは、その会社で1年間働けるかどうか考えてみましょう。
下記の条件に当てはまった場合は、リスクを背負ってでも短期離職をすべきケースです。
・労働環境が極端に悪く1年以内に鬱病になりそうだ
・倒産しかけており、給料の未払いが発生している
・給与、待遇が求人条件と異なる
・明らかに法律違反をしている
・今すぐにでも辞めたい。絶対会社に行きたくない
これらのケースに当てはまる環境で「1年は頑張らないと転職出来ない」と無理に頑張ってしまうと、結果として鬱病やパニック障害などの精神病になってしまい、さらに転職条件が厳しくなってしまいます。社会復帰が困難になるようであれば、職歴に傷がついても早めに逃げるほうがメリットが大きいです。
逆に、何とか1年働けそうであれば、1年働いて同業他社に転職するのがベターです。同業他社であれば1年でも業界経験者と捉えてくれるので、全くの未経験による転職より少し有利になります。
他業種に転職する場合も、1年の就業経験があると失業保険の受給対象にもなりますし、短期離職よりは少しだけ有利です。
求人内容と待遇や業務内容が異なる会社を退職した場合は、ハローワークで相談すれば失業保険は半年間の勤務経歴だけでも受給対象になります。詳しくは失業保険の記事を参照してください。
初めて会社を辞める時にやっておくべき行政手続き。保険や年金や失業保険の申請のやり方を分かりやすく紹介
フォロー戦略をまとめると
・1年働けそうなら1年だけ働いて失業保険の条件を満たし転職をする
・無理そうなら早めに離職して転職活動を再開する
上記のようになります。
ポイントは1年という期間に絞ることです。よく転職は3年以上働かないと不利と言われていますが、現在はブラック企業の認知度も高まっており、事情を話さえば、以前よりは短期離職が不利になることはなくなりました。とはいえ、やはり短期離職はマイナスの印象が大きいので、転職エージェントなどのアドバイスに従ってうまく履歴書でフォローする必要があります。
短期離職後の転職活動はどうするべきか?
短期離職後の転職活動は、個人で行うと困難を極めます。短期離職を嫌っている企業も多いので、まずは、そういった短期離職者を絶対受け入れないと考える企業の求人には応募しないことが大切です。
しかし、企業が短期離職者を受け入れるか否か、求人条件からでは分かりません。
そこでオススメは転職エージェントを利用することです。
転職エージェントは企業の採用担当者との直接のパイプを持っているので、短期離職者でも受け入れOKかNGかを事前に教えてくれます。そのため、転職エージェントを利用すればわざわざ絶対に落ちる書類選考に応募する無駄も無くなりますし、短期離職に理解ある企業の求人を選ぶことが出来ます。
また、業界や企業の文化、価値観、労働条件などもエージェントは把握しているので、またブラック企業に入ってしまう心配も少なくなります。
転職エージェント『Spring転職エージェント』(アデコ)
『Spring転職エージェント』は株式会社アデコが運営するはスイス資本の外資系転職エージェントです。
日本法人であるアデコジャパンは、1985年から転職エージェントを展開しており、他社の転職エージェントには無い独自の求人を多く持っているのが特徴です。
転職エージェントの規模としてはかなり大きく、非公開求人を多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。
年収アップや自身の人材価値を高めるキャリアの構築、外資系企業への転職など『キャリアアップの転職』にはもちろん。
「転職活動を始めたけど、初めてで何をすればいいのか分からない」
「フリーター、第二新卒で職歴に自信がない」
「ブラック企業から脱出したい。定時で上がれる楽な仕事を紹介してほしい」
といった様々なニーズにも、専門のエージェントがしっかり応えてくれます。
登録から、わずか7ステップで就職・転職を成功させる事が出来ます。
アデコが抱えている求人は、アサヒビールやバンダイナムコゲームス、NTTドコモなど業界問わず大企業の求人から、大企業の関連会社、優良中小企業など、業績が安定しており待遇の良い求人(残業なし・ボーナス4ヶ月以上支給・有給の取りやすい職場など)が多くそろっています。
またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
非公開求人には優良求人がたくさんありますから、アデコを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
『Spring転職エージェント』の登録は下記の公式サイトから申し込みが出来ます。
『Spring転職エージェント』登録はこちら【5分で登録完了】
無理に勤め続けるのはやめておこう
「すぐ辞めるなんて根性がない」
「今退職したら二度と正社員になれないぞ」
なんて脅し文句に弱い人が、日本人には多いです。
確かに転職市場でいえば短期離職はマイナスですが、果たしてブラック企業で働き続けることが絶対の正解なのでしょうか? 大切なのは自分で損得を判断し、自分の意志で転職を決意することです。
この世に絶対という法則や固定概念は存在しません。他人の言葉に惑わされず、しっかり自分の意志を持って行動をしましょう。