女性大卒フリーターが正社員を目指すべき3つの理由。正社員にならないと結婚も出来ない

https://www.pakutaso.com/assets_c/2015/04/PAK85_odorokuhyoujyou20150207150045500-thumb-815xauto-12316.jpg

現代日本は男女雇用機会均等法によって、女性も男性と同じように大学を卒業し総合職でバリバリ働く時代になりました。
女性でも年収500万、年収1000万と高給を稼げるチャンスがあると言えます。

しかし、裏返せば、女性も男性と同じくらい厳しい条件で働くことを余儀なくされ、晩婚化や独身者の増加によって、結婚に逃げるという選択肢も狭まりつつあります。

そのため、大卒で就職後、ブラック企業で激務に押しつぶされたり、上司と上手くいかなかったり、様々な理由で女性もフリーターなどの非正規雇用になってしまうことが多いです。

「女だから結婚すればいい」
「女性なら非正規雇用でも許される」

と思い込んではいけません。

ここでは、女性だからこそ正社員を目指す3つの理由を紹介します。

フリーター女が正社員男子を落とすのは難しい

彼氏が途切れないモテ女ならさておき、普通の女性が普通に正社員や公務員など安定した職業を持つ男性と結婚するには、それなりのテクニックやステータスが必要です。

今日、正社員の男性がどこで結婚相手を見つけるかというと、多くが社内恋愛から発展し結婚に至っています。しかし、女性フリーターの場合はそもそも正社員の男性と出会う機会が少ないです。

販売職や小売業であれば正社員はいますが、そういった業界の正社員の多くは不安定で激務。バイト先の社員と結婚したい! と思う人は少数だと思います。

今日では共働きという選択肢が普通になり、男性も女性を交際相手として考える時に、年収や肩書、学歴やキャリアを重視します。

この時に、女性のキャリアがフリーターだと頭のいい男性ほど「社会経験がないのか」「結婚しても根性がなさそうで不安」と引いてしまうのです。

フリーターや派遣社員の女性が正社員の男性とくっつくのは難しいのが現実で、婚活パーティーなどでも、その格差は目に見えるほどです。
そのため、最低でも肩書が正社員でないと、出会いが無いどころか良質なキャリアを持っている男性に引かれてしまいます。

別れた後に経済的自立が難しい

離婚やカップルの破局は他人事ではありません。
もし正社員の男性と結婚して、パート主婦という地位を手に入れても、離婚や破局に陥れば経済的困窮は避けられません。

正社員経験があれば、正社員として再就職し経済力をリカバーすることは簡単ですが、フリーター経験のみだと契約社員、派遣社員すら厳しくなります。

近年では契約社員も『経験者優遇』が全面に押し出されており、未経験者は若くても良い職につけないことが多々あります。
これが地方では更に厳しく、下手をすればワーキングプア一直線です。

 旦那さん、彼氏の経済力に依存すればするほど、キャリアの空白があき、その一本の柱を抜かれた時に一気に転落してしまいます。

投資家の名言に「一つのかごに卵を盛るな」という言葉があります。

これは、1つの収入源に頼りすぎると、それが台無しになった時に全てを失うということを意味しています。収入源は分散させて、一本の柱が無くなっても他の柱で持ちこたえる、というのが投資の鉄則であり、それはそのまま人生にも当てはまります。

正社員としてのキャリアがあれば、いざ結婚がダメになってもやり直しがききやすいのです。

高齢になった時に辛い

当然ですが、大卒でフリーターとなると既に22歳以上。25歳、26歳と年をとっていくごとに若さを武器に出来なくなっていき、最終的には「いい年してフリーター、独身、ワープアの女」という痛いポジションに固定化されてしまうことになります。

仕事にも生きがいを感じられず、結婚もしておらず、子供もいない、お金もない…こんなに悲惨な人生があるでしょうか?

せめて仕事で存在感を出している、やりたい仕事、やりがいのある仕事をしていれば、生きてく気力や人としてのプライドを保つ事ができます。

「いつか結婚すればいいや」

という安易な考えでフリーターを続けていると、いつかないないづくしの女になってしまいます。

20代向けの求人を多く扱っている転職サービスを使おう。

とはいえ、20代であればフリーターでも十分、求人があります。特に都内では第二新卒(大卒後3年以内の採用枠)の需要が大きく、未経験者でも正社員で潜り込める求人がいくつもあります。

現在では20代フリーター向けの求人を扱う転職サービスもあるので、それを利用するのが最善手です。
オススメなのは就職のプロがサポートしてくれる転職エージェントサービスです。

求人や総合的な就活のサポートには転職エージェントに頼もう

f:id:moguhausu2:20150531161525j:plain
転職エージェントは、かつては社会人が転職をする時にしか使えないサービスでしたが、人手不足の今はフリーターや無職から就職したい! という人にもサービスを提供しており、無料でキャリア相談、履歴書などの作り方、面接の練習から求人の紹介を受けるサービスまで利用出来ます。

転職エージェントは、利用料は最初から最後まで無料です。
転職エージェントは人材を募集している企業からお金を貰っているので、求職者である私達は一円も払わずサポートを受けることが出来るのです。

転職エージェントは土日でも利用することができ、求人者はキャリア相談、求人の紹介を受けることが出来ます。
登録すると、担当エージェントがあなたの希望条件をヒアリングして、あなたにあった業界、業種、応募可能な求人などを紹介してくれます。それに合わせて、オススメの求人をいくつかピックアップして紹介してもらえるので、一緒にキャリアの方向性を決められます。

未経験OKの正社員求人はもちろん、正社員登用前提の契約社員など、様々な求人を紹介してくれるので、自分にあった就職ルートを選ぶことが出来ます。

自己分析もキャリアプランも、一人で考えると限界がありますが、就職活動のプロであるエージェントに相談すれば自分だけでは見つけられなかったキャリアの可能性が出てくる可能性があります。また、給与交渉などもエージェントを仲介して行えるので、スタート時の年収がアップする確率がグッと上がります。

時間のかかる履歴書、職務履歴書の作成も、プロであるエージェントにアドバイスしてもらえばスムーズに作成出来ますから、就職活動で最も手間のかかる部分を大幅に省略出来ますよ。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。
エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

「就活が怖い」
「めんどくさそう」
「どうせ落ちる」

など就活に不安を抱いている方は、ぜひ転職エージェントを活用して一歩を踏み出してみてください。
正社員はボーナスも出ますし、社会的にも安定します。
自分に自信もついて、精神的にグッと楽になりますよ。

ぜひエージェントを活用して正社員になり、これからの人生に保険をかけておきましょう。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする