23時帰宅の社会人は過労死ライン一歩手前。意味もなく涙が出てきたら赤信号

f:id:moguhausu2:20150620121507j:plain

仕事が22時前後に終わり、23時に帰宅することが普通になっている社会人は一日の労働時間が10時間をオーバーしており、これが続くようだと身体と精神のバランスが崩れていきます。

23時帰宅だと、お風呂や食事の時間がまともにとれないため、ストレスや疲労を癒やす余裕がなくなります。そのため、鬱や疲労からくる疾患の発症リスクが非常に高まり、最悪の場合は過労死してしまいます。

労働時間が10時間を超えると、どのようなサインが見られるのでしょうか?

今回はストレスと疲労が限界に来た時に起こる事案について見て行きましょう。

躁鬱病のようにハイテンションになり疲労を感じなくなる

10時間以上の労働を繰り返していると、ランナーズ・ハイという現象に似た状態になります。疲れを感じなくなり、逆に快感を覚えるようになります。躁鬱病のような状態であり、これは危険な信号の1つです。

疲労を感じない状態のまま無理な労働を続けると、限界を超えて一気に倒れてしまい病院に入院することになってしまいます。

急に涙が出てくる

涙はストレスを解消する調整弁の役割を持っています。

無意識のうちに涙が流れるということは、ストレスの許容値が限界を超えており、防衛反応として涙が出ている可能性が高いです。

高いストレス状態を放置していると、次第に鬱病の症状が出てきます。朝起きれなくなったり、急に頭の中が硬直したかのように、何も考えられなくなったり、最悪の場合は総合失調症になり幻聴、幻覚に悩まされることになります。

一度、鬱病を発症すると治療は短くとも半年はかかります。

自殺衝動が起こる

長時間労働を続けていると、最終的には自殺衝動が起こります。

電車のホームからの飛び降りが無くならないのは、上記のように限界に達している社会人にとって、鉄道に飛び込むことが無意識のうちに救われる方法だと思い込んでしまい、文字通り吸い込まれてしまうのです。

過労死は心臓疾患や脳卒中だけでなく、過労自殺といって自殺衝動も疲労やストレスから起こります。

23時帰宅が続くようであれば退職を考えよう

これまでの過労死のデータによると、10時間~12時間労働を続けると、わずか1ヶ月半で死亡したという記録があります。

長時間労働は、それほど高ストレスであり、たった1ヶ月半で人を死に至らしめることが出来ます。

23時帰宅が常習化しているような職場に入ってしまったり、人手不足が続いて長時間労働を強要されるようであれば、早めに退職するべきです。

残念ながら、責任感のある人ほど過労死で死亡する確立が高く、また大手企業だからといって過労死が無いわけではありません。

人手不足や業界の悪習などにより、大手企業でも過労死が起こる環境が出来てしまう可能性があります。

23時帰宅が続いたら、一度、退職を考えることを心に留めておきましょう。
命を失ってしまっては、すべておしまいです。

「退職したら負け」なんて考えて無理をすると、あっという間に身体と精神が壊れてしまいます。

たとえ逃げるように退職しても、転職という選択肢があります。
長時間労働のリスクに耐えるよりも、思い切って転職を検討する事をオススメします。

「退職をしたら家賃が払えない」

なんて人は、失業保険を申請しましょう。
違法な長時間労働などを強いられた場合、タイムカードのコピーや、労働時間のメモ書きが3ヶ月分あれば即失業保険を貰えます。

失業保険は月10万~20万ほど貰えるので、お金の心配なく転職活動に集中出来ますよ。

詳しい申請方法はこちらの記事を参考にして下さい。

・初めて会社を辞める時にやっておくべき行政手続き。保険や年金や失業保険の申請のやり方を分かりやすく紹介

もう限界だ…と感じたら、すぐ転職活動を始めましょう。

とはいえ、転職をしたことが無い人であれば、どうやって転職活動をすればいいのか分からないと思います。

転職経験者の方でも、どうやって給料がいい求人を探せばいいのか、色々と悩むことがあるでしょう。

そこでオススメなのが、転職のプロである転職エージェントを活用して、給料のいい仕事に転職する方法です。

転職を効率的に進めるなら転職エージェントを活用するのが一番です

f:id:moguhausu2:20160428142409j:plain

転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。

転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、転職で失敗する確率を下げることが出来ます。

また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。

そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。

転職初心者や未経験業種への転職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で転職活動をするよりもグッと効率的に転職が出来ます。転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。
エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。
(名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。
最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。
自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。

関連記事

退職してから転職をする場合は、きちんとハローワークで手続きをして失業保険を貰いましょう。失業保険の申請方法は下記の記事でまとめています。

・初めて会社を辞める時にやっておくべき行政手続き。保険や年金や失業保険の申請のやり方を分かりやすく紹介

ブラック企業にいても良いことはありません。ぜひ泥船は素早く脱出して、新しいキャリアをスタートさせましょう。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする