営業マンといえば酒やゴルフで接待するのが仕事、と昔はよく言われていました。しかし、時代は代わってアルハラ(アルコールハラスメント)や若者の酒離れなどが大々的にメディアで取り上げられた結果、酒を使った営業は時代遅れという認識が広まりました。
「酒が苦手だけど今の時代なら営業マンとしてやっていけるだろう」
そう思って営業を目指すあなた。
それは大きな間違いです。
どんなにアルハラの問題が取り上げられても、酒が苦手だとアピールしても、営業の現場は未だに酒を飲んで注文を取れ、という雰囲気で固められています。
今回は、酒が飲めない営業マンがいかに辛い経験をするか書きます。
古臭い業界は伝統を守っている
銀行や自動車業界、鉄鋼業界など、古くから存在する業界は未だに酒やゴルフによる接待を大事にしています。
銀行では「飲めない奴は出世出来ない」と言われているように、接待や酒の席での立ち振る舞いが出世や生き残りを左右すると言われています。
酒を強要することはマナー違反だ、というのが世間の常識ですが、そんな常識なんてなんのその、こういった古い業界では酒が飲めない=仕事をやる気がないと判断してすぐに村八分にします。
出世は閉ざされ、あたりもキツくなり、居場所を奪われていきます。
酒が飲めないというだけで「営業のくせに酒も飲めねえのか!」と怒鳴られたり、ノリが悪いやつだ、と嫌味を言われたりします。
大学で体育会系の部活に入っていた方や、飲みサークルに入っていた方ならご存知でしょうが、上の人から酒をすすめられたら吐いても飲まなければならない、という暗黙のルールが存在します。
上は絶対、逆らう奴は追い出す、といった閉鎖的な雰囲気は、社会に出ても古い業界では存在しています。
飲み会が断れない会社は未だに多い
「最近の新入社員は飲み会を断る」
と嘆くおじさん社員が多いように、かつて飲み会を断る=許されないという雰囲気がありました。
新入社員の悩みで多いのが「行きたくもない飲み会が断れない」というものであり、飲み会がいかに酒が飲めない新入社員を苦しめているのか分かります。
こうした流れから、現在の飲み会では酒を無理にすすめないようになってきました。
しかし、それは一部の良識ある会社の話。
未だに飲み会を断ると嫌がらせをしてきたり、露骨に陰口を叩くような上司、会社は多いです。飲みニケーションという名のアルハラは、下戸の新入社員にとって離職理由にもなるものです。
営業マンならなおさら酷く、営業マンと飲み会は切るに切れない存在なのです。
取引先との飲みニケーションが結果に直結する
取引先と飲みニケーションをして、仲良くなって注文を取るという古くからのやり方は未だに多く、酒に強い営業マンは結果を残すというのは現代でも通用します。
しかし、酒が飲めない営業マンにとっては大きなハンディキャップになりますし、酒の誘いを断って取引先と気まずくなったら、逆に会社に損害を与えてしまうこともあります。
「酒を飲まなくても結果を出す営業マンはいるよ」
という人もいますが、それはごく一部の優秀な営業マンの話です。
ほとんどの下戸の営業マンは肩身狭く仕事をしており、結果もなかなか出せません。また酒を断っていると仲良くもなれないので、ミスをした時に大目に見てもらう、といった融通がきかないことが多いです。
酒が飲めない営業マンは外資系を目指せ
残念ながら、営業マンを目指すなら酒は避けては通れません。
もし酒を飲まなくてもバリバリ仕事が出来る営業マンになりたいのなら、外資系企業を目指しましょう。
海外では飲みニケーションという言葉は存在しません。
そのため外資系企業では飲み会や酒を使った営業も少なく、酒が飲めない営業マンでも平和に働くことが出来ます。
他にも、酒の付き合いが必要ない業種や会社はあります。社風によるところが大きいです。
もし、現状、酒で苦労しているのであれば、転職を視野に入れて動きましょう。
転職リスクや負担はプロに相談することでフォロー出来る!
「そうはいっても、やはり転職が上手くいくか不安…」
という人は、プロである転職エージェントに相談することをおすすめします。
転職エージェントは、転職のプロですから、短期離職などのネックがあっても内定が取れるフォロー方法をしっかり教えてくれます。
求人紹介のみならず、会社の社風・残業時間など内部情報の調査。履歴書・職務経歴書作成やキャリアプランの吟味など、転職の準備は大変ですが、プロである転職エージェントを活用すると、ここの負担をグッと減らすことが出来ます。
利用料は最初から最後まで無料です。
転職エージェントは人材を募集している企業からお金を貰っているので、求職者である私達は一円も払わずサポートを受けることが出来るのです。
転職エージェントは土日でも利用することができ、求人者はキャリア相談、求人の紹介を受けることが出来ます。
在職中でも利用・相談ができるので、まだ転職するか迷っている人でもお試しで利用できます。
登録すると、担当エージェントがあなたの希望条件をヒアリングして、あなたにあった業界、業種、応募可能な求人などを紹介してくれます。それに合わせて、オススメの求人をいくつかピックアップして紹介してもらえるので、一緒にキャリアの方向性を決められます。
自己分析もキャリアプランも、一人で考えると限界がありますが、就職活動のプロであるエージェントに相談すれば自分だけでは見つけられなかったキャリアの可能性が出てくる可能性があります。
また、給与交渉などもエージェントを仲介して行えるので、スタート時の年収がアップする確率がグッと上がりますよ。
オススメの転職エージェントはDODAです。
DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。
大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。
就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。
エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。
また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
いかがでしたでしょうか?
酒が飲めない営業マンは日本企業においては地獄です。
肩身が狭く、必要以上に気を使わなければいけません。日本で営業するならば酒は必須条件なのです。
もし酒が飲めないけれど営業しか仕事が無い、となったら、なるべく新しい業界を目指しましょう。古くからある伝統的な業界では、酒と営業は切っても切れない関係ですから。