「入社してまだ8ヶ月だけど、仕事辞めたい…」
「3年頑張ろうと思ったけど、もう限界。転職したい!」
8ヶ月目で仕事が嫌になってしまう事は、意外と多いです。
『思っていた仕事と違った』
『人間関係が悪すぎる』
など、入社後のギャップでストレスが限界にきているパターンも多いです。
しかし、8ヶ月で退職・転職となると、1年未満での転職になるので面接官の印象が悪くなる可能性があります。
幸いなことに、昨今は求人数も多く、短期離職をしてもコツを知っていれば転職する事は十分に可能です。
今回は、入社8ヶ月目で転職する時に知っておくべき転職のコツを紹介します。
入社8ヶ月で辞める人は意外と多い
「たった8ヶ月で辞めてしまうなんて…」
と周りの人は言うかもしれませんが、8ヶ月前後で会社を辞める人は意外といます。
1年未満で退職する理由は下記の通り。
・待遇が悪かった
・サービス残業や休日出勤が多い
・上司が最悪だった
・希望部署でない所に配属され仕事に興味がもてない
・社風が合わずやっていける気がしない
このように『入ってからじゃないと分からない』ポイントが退職理由になるようです。
もしブラック企業や自分に合わない会社に就職してしまったら、傷が浅い内に辞めた方が良いでしょう。
短期離職にならない3年ほど頑張るという手もありますが、3年は長いです。
ストレスのたまる職場で、3年間耐えるのは大変ですから、多少不利になっても早めに転職をしましょう。
短期で辞めちゃいけないなんてルールは無い
若い人ほど「短期で辞めたら迷惑がかかるし、社会人として失格だ」と頑張ってしまう人が多いです。
しかし、合わない職場や人間関係に問題を抱えている場合、頑張って耐えても待っているのは鬱病です。
ブラック企業で頑張りすぎて過労死してしまうケースもありますし、不当に安い給料でこき使われるだけ…という事もるので、一概に長く勤める事が正解とは言えません。
実際に鬱病で倒れてしまったチャーリーさんの体験談はこちら。
・仕事が辛いけど我慢して働いた結果、私に起こった恐ろしい変化
貴重な時間を、嫌な仕事で消耗するのは人生の無駄遣いです。
そもそも短期間で辞めてはいけない、というルールはありません。
終身雇用制が強かった時代は、一つの会社に長く勤めた方がお得でしたが、今は終身雇用制も崩れ、ブラック企業も多くなってきているので「これは長く続けられないかも…」と思ったらさっさと転職してしまいましょう。
長く勤められる会社の条件は『休日』と『給料』が良いこと
転職しても、また辞めたくなってしまうかも…
と思っている人は、ぶっちゃけ転職における『会社の見極め』が出来ていない可能性が高いです。
ブラック企業など離職率が高い会社は、基本的に休日が少なかったり基本給が低い傾向にあります。
一般的な会社であれば、年間休日は110日以上ありますが、ブラック企業ですと108日など少なめに申告されているケースが多いですね。
また、給料も低く、手取り13万円なんて提示している会社もあります。
下手をすると、最低時給を割ってしまう可能性もあります。
サービス残業や休日出勤を強いられれば、最低時給なんて簡単に下回りますから、そういったブラック企業に勤めるくらいならバイトした方がマシですね。
8ヶ月で辞めて転職するのであれば、今度こそ長く勤められる優良企業に転職したいですよね。
だからこそ、求人を選ぶ時は年間休日と基本給をしっかりチェックしておきましょう。
『20代で年収1000万円可能!』なんて広告に騙されてはいけませんよ。
相場より高い年収をデカデカと宣伝する会社は、売れなければ給料0円、なんてシステムだったりしますからね。
転職エージェントを活用して効率的に転職しよう
短期離職をすると、転職で苦戦するのではないか?
やっぱり不安…どの求人を選べばいいのか分からない。
そんな風に悩む人が多いと思います。
そこで、本当に自分に合っている会社・業界に転職したいなら、プロの転職エージェントに相談をしてアドバイスを貰うのがおすすめです。
転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。
転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、転職で失敗する確率を下げることが出来ます。
メールでのやり取りが基本なので、会社にバレる心配がありません。エージェントとの面談も完全個室で、バレないよう最新の注意を払ってくれます。
また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。
そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。
転職初心者や未経験業種への転職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で転職活動をするよりもグッと効率的に転職が出来ます。転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。
DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。
大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。
就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。
また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
DODAの登録方法について
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)
その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。
業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。
登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。
DODA 公式サイトはこちら
転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。