30代技術職の平均年収は、500万前後と言われています。
実際、富士通や日立といった大手日系企業の技術職でも、年収500万~600万レンジの人が一番多いですね。
大手企業であれば福利厚生も良いですし、安定性・将来性ともに優良なので満足する人もいますが、中には
「年収をもっとあげたい」
「40歳までに、年収1000万を目指したい」
という上昇志向を持っている人もいますね。
子供を育てたりマイホーム購入などを考えると、年収500万~600万では少し心もとないです。
子供を私立の高校・大学に行かせるなら年収500万では厳しいですし、東京にマイホームを買うとなれば、それこそ年収700万以上ないと家計が火の車になってしまいます。
30代で年収700万を目指すなら、一番可能性が高いのが『TOEICを取得して外資系企業に転職する』というルートです。
「日系大手ですら30代で年収700万いかないのに、外資系だとそんなに貰えるの?」
「英語は得意じゃない。それでも転職できるのか?」
などなど、疑問は多々あると思います。
そこで今回は技術職の外資系への転職について紹介します。
外資系企業の年収水準が高い理由
外資系企業というと「年収は高いけどクビになりやすい」という印象がありますね。
確かに、外資系企業は外資独自の文化を持っていますが、解雇されやすい…というのは誤解です。
恐らく、外資系=解雇のイメージは、ゴールドマン・サックスなどの証券会社やコンサル会社など『激務高給』から来るイメージでしょう。
年収2000万を超える外資系企業の華、証券とコンサルであれば、結果が出せないと即解雇ですが、これはあくまで例外です。
通常の外資系企業であれば、解雇はそう簡単に行いません。
ましてや技術職であれば、雇用の安定性は日系企業とそこまで変わりません。
もちろん、本社の業績悪化や日本支社からの引き上げなど独自のリスクはありますが、外資=即解雇というイメージは間違いですので、改めておきましょう。
しかし『外資系企業は高給』というのは事実です。
なぜ外資系企業は高給を提示するのかというと、2つの理由があります。
高給の理由1:英語力を求められる
1つは、本社とのやり取りに英語が必須になるので、英語というスキルを求められること。
日系企業では、英文の読み書きは必要な時があっても、英会話まで必要な事は稀です。
しかし外資系企業では、社長も本社の人間も『英語しか話せない』ので、意思疎通のために英語によるスピーキング・ヒアリング能力が必須です。
英会話が最低限できて、なおかつ技術のスキルがある人材…となると、外資に限らず引っ張りだこですから、当然、高給を提示する事になります。
高給の理由2:転職者に避けられやすいから
もう1つの理由は、外資系企業は日系企業に比べて将来性の面でアピールしにくいからです。
大手外資系企業であっても、日本での知名度はゼロ。さらに日本支社は人数が少ない…となると、転職者からは避けられやすくなります。
本社がいかに大きくても、日本支社はあくまで海外の一支社に過ぎません。
そのため、日系大手のように『うちに入れば定年まで安泰』とは言えないのです。
また福利厚生も弱いため、余計に『安定』という言葉とはほど遠くなります。
以上の2点の理由があるので、外資系企業では高給を提示しヘッドハンティングする手法が取られています。
外資系企業に入るメリットは?
そんな外資系企業に転職するメリットは3つあります。
1つは、何と言っても高給なこと。
表題にもある通り、外資系企業であれば30代で年収700万以上を稼ぐことが出来ます。
40代になると年収1000万の水準に達します。
日系企業に比べると、年収は100万~200万の差が付きます。
日系企業の場合は年功序列の色が強く、年収1000万に到達するのは50代以降が最も多いです。また出世度合いによっても昇給具合は異なります。
一方、外資系であれば年齢ではなく経験で年収を決めるため、いきなり高額の年収を手にすることが出来ます。生涯年収では、かなり大きな差になるでしょう。
2つ目は、英語を使うことでキャリアアップにつながる事です。
外資系企業では、なんちゃって英語ではなく、欧米の人々からインド、中国まで様々な外国人と英会話をしながら仕事を進めていく必要があります。
そのため、ビジネス英語、様々な英語力(インドなまりの英語やチャイニーズイングリッシュなど)を身に着けつつ、技術職としてキャリアアップが出来ます。
仮に外資系企業を辞めても、その経験があれば日系・外資どちらにも転職出来るでしょう。
3つ目は、日系企業にはない独自の文化の中で働けるという事です。
外資系企業は、やはり社風や働き方が日系企業と異なります。
例えば飲み会は無く、ランチ会が基本だったり、定時で帰ることが基本だったり、総じて働きやすい傾向にあります。
良く言えば自由であり、悪く言えば個人主義なのが外資系企業の特徴です。
日系企業で肌が合わなかった人ほど、外資系企業では働きやすいと感じるようですよ。
英語力はどれくらいあれば転職できる?
実は、技術職の場合は英語力はそこまで必要ありません。
TOEIC600点前後でも入社可能です。
もちろん、入社後に鍛える必要がありますが、技術の場合は営業ほど完璧な英語力は求められません。
商談を英語で行う営業職は、TOEIC800点以上が基本になりますが、技術職は「受験英語しかやってない」レベルでも十分に内定が狙えます。
ただし、英語がさっぱり出来ないようでは困るので、やはりTOEIC600点を取っておくと英語力の証明になるでしょう。
外資系企業に転職するなら転職エージェントを活用しよう
外資系企業の求人を探すなら、転職エージェントを活用するのが一番です。
自身で調べようとすると時間と手間がかかってしまいますが、転職エージェントを通せば、プロのエージェントが内定可能な外資系企業の求人を拾って来てくれます。
DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。
大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。
就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。
また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
DODAの登録方法について
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)
その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。
業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。
登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。
DODA 公式サイトはこちら
転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。