女性エンジニアの転職体験談。26歳の転職面接で質問された事などまとめ

私は26歳のころ、仕事に悩んでいました。当時私はプログラマとしてベンチャーで働いてました。

働いているところはベンチャー企業だったのですが、なかなか仕事が忙しくてハードなのです。
それだけならまだしも、私は向上心を持って夜間大学に通っていましたので、仕事とベンチャーの勤務、そして夜間大学の両立はしんどかったです。私の場合は、いったん、ベンチャーをやめることにしました。

働いたのは3年でしたが、思い切ってやめてみました。
そして時間を作って、転職活動したのです。


利用したのは転職サイトではなく転職エージェント

さっそく面談を取り付けて、エージェントの人と面談しました。
反応は上々。これまでの仕事の経歴が前向きに評価されるとのことです。まだ若いので、二次新卒ぐらいの枠で大手も狙えるとのことでした。
うれしくなっていろいろな会社を受けました。

私は女性なのですが、隠れた求人で女性もOKとなっているところを教えてもらいました。
やはりIT関係は、なんだかんだいって男性を求めている会社も多いようです。

そして私は、ある上場企業のメーカーが、ダイバーシティのため女性エンジニアを採用していると聞き、そこに面接のお願いをしたのです。
私の場合は、転職エージェントとの面談がすんでいるので、一時面接の人事との面接はなしでした。
それはラッキーだったと思います。

いきなり2次面接からはじまりました。
2次面接は現場の部長さんとの面接でした。部長さんは優しげで、いかにも大企業の正社員という感じで、人格に安定が見られました。
なんだか尊敬できそうなおじさんだなあと思ったのを覚えています。
最新の技術のトレンドについて聞かれ、それはすらすらと答えることができました。

私はまだまだ未熟者だったのですが、技術に関しては自信があったため、思い切ってそれをアピールしました。
部長さんはなるほどという感じで聞いてくれて、「うちの会社は技術自体はそれほど高くない」といっていました。
マネジメントやSIerとしての活動がメインだそうです。意外でした。

上場企業なら技術的にも優れているだろうと勝手に思っていたので。
というわけで、私は技術的なアドバンテージがあったので、すんなりと2次面接は通りました。
そして英語の試験がありました。TOEICを受けさせられて、これが600以上ないと合格しないと聞いてビビッていたのですが、
実際には600必要なのは管理職登用のときだけのようです。

最後は役員面接をして終わりです。
役員面接では、現在、遅刻が問題となっているようで、寝坊しないか、時間には厳しいかということを聞かれて終わりました。
もちろん時間を守るのは社会人の基本ですので、「遅刻はしません」といったらあっさりと内定がでました。

転職エージェントを使うとほんとにスムースに決まるのでいいと思います。お金も発生しませんし、正社員のキャリアアップには欠かせません。
ぜひ転職エージェントを使ってみてください。

転職エージェントならリクルートエージェントがオススメ!

オススメの転職エージェントは【リクルートエージェント】です



リクルートエージェントは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、年収アップ、待遇アップにはうってつけの転職エージェントです。
大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

非公開求人には優良求人がたくさんありますから、リクルートエージェントを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする