長時間労働。
それは人の尊厳を奪い、思考力を奪い、最悪の場合、命まで奪ってしまう恐ろしいものです。
長時間労働はいつ、どこで自分に降りかかるか分かりません。
「先輩社員の突然の退職で、一気に自分にタスクが落ちてきた」
「会社の方針が変わり、納期の締め付けがキツくなった」
「転職して入った会社がブラック企業だった」
このように、今まで平穏無事に社会人生活を送っている人でも、いつ長時間労働を強いられるか分からないのです。
私も一時期、長時間労働をしていました。
鬱病の初期症状が出て「まさか自分が」と思いましたが、危険を感じてタスクを減らしてもらいました。
あのまま続けていたら、間違いなく鬱病になってダウンしていたでしょう。
長時間労働を甘く見てはいけません。事前にその危険性を知り、可能な限り避けるべきです。
今回は長時間労働がもたらす、恐ろしい弊害をまとめました。
1日の残業時間が平均3時間を超えると危険
1日の残業時間が平均して3時間を超える。
つまり常に帰宅時間が21時以降になる場合、心身に疲労やストレスが蓄積されていきます。
もちろん、個々人の体力やモチベーションによっては平気なのですが、
・複雑なタスクをいくつもこなしている
・慣れない仕事、人間関係の中で働いている
・通勤電車は常に満員
といったストレス負荷の大きい環境ですと、少しずつ精神がしんどくなってきます。
厚生労働省の調査によると、労働時間における危険水域は下記の通り。
・発症前1~6か月間にわたりだいたい残業が月45時間を超える:危険度中
・残業が月100時間を超える、または、2~6か月間にわたりだいたい80時間を超える:危険度大
この水域になると、土日の休みでもストレスが抜けず、常に疲労した状態で生活することになります。
そうすると、少しずつ心身に影響が出てきます。
鬱病の初期症状が出るようになる
疲弊したまま、それでも騙し騙し働いていくと、イライラする回数やふらつく回数が増えていきます。
そして、恐ろしいのは、だんだん「疲労したまま働く」事に慣れてくることです。
ランナーズ・ハイのように、疲れを疲れと感じず、麻痺したような感覚になります。
「自分がやらなきゃ駄目だ」
「今、私が抜けたら大変」
といった責任感も出てくると、ますます抜けられなくなり、そして徐々に心身に異変が出てきます。
吹き出物ができる。
胃痛やめまいが慢性的に起きる
食欲不振になる
休日は無気力になり、1日何も出来ないまま終わる。
このようなシグナルが出てもなお、長時間労働を続けていくと、いよいよ鬱病になってしまいます。
鬱病になると何も出来なくなる
鬱病は最悪の病気です。
鬱病になると、オフィスに到着して机に座っても、何もできなくなります。
「これをやらなきゃ」と頭のなかで分かっているのに、手が動かない…という状態になります。
さらに酷くなると、記憶力が低下する。
涙が自然に出てくる。
朝起きれず、ベッドから動けない。
といった症状が出てきます。
こうなると、すぐにでも休職するか、病院に行かないと過労死の恐れが出てきます。
もちろん生活にも支障が出ますし、常にネガティブなことが頭の中を駆け巡り、自殺願望が出てきます。
長時間労働の怖さは鬱病だけじゃない。心臓病や顔面麻痺のリスクも出てくる
長時間労働で起こる症状は、鬱病だけではありません。
心臓病や顔面麻痺といった、直接、身体に症状が表れる病気も引き起こします。
長時間労働によって心筋梗塞を起こし、過労死するケースは数年に一度、必ずといっていいほど出てきます。
長時間労働が慢性化すると、30代でも過労死のリスクがあります。
鬱病はまだ治療のしようがありますが、過労死してしまったら、もうどうしようもありません。
鬱病はもちろん、絶対に過労死だけは避けるべきです。
長時間労働を避けるために、やるべきこと
・上司に相談してタスクを減らしてもらう
・先輩や同僚に助けを求めてタスクを減らす
・退職、あるいは転職を考える
長時間労働を避けるためには、周囲に理解を求めることが一番です。
誰にも助けを求めず、自分ひとりでなんとかタスクをこなそうとすれば、いつまでたっても長時間労働から抜け出せません。
完璧な会社組織というものはありませんから、長時間労働は否応なく起きる事はあります。
しかし、そうなった時に、自分を救えるのは自分だけですから、諦めずに行動を起こし、危険な長時間労働からは早めに抜け出しましょう。
どうしても長時間労働から抜け出せそうになければ、思い切って転職を検討してみましょう。
書類の準備や求人探しは転職エージェントを使って効率的に行おう
自分にあった求人選びや、面接ノウハウの会得、書類の作り方などは、プロに教わるのが一番効率的です。特に在職中に転職する場合は、細かい作業はプロに任せた方が楽です。
そこでオススメなのが、転職エージェントを使って効率的に転職活動を行うことです。
転職エージェントは、無料で利用できて、あなたにあった優良な求人を紹介してくれるサービスです。
エージェントは求人を出している会社から報酬を受け取っているので、利用は無料です。
転職エージェントに登録すれば、書類作成から面接ノウハウ、求人の選び方まで、転職のプロから直接アドバイスが貰えるので、転職で失敗する確率を下げることが出来ます。
メールでのやり取りが基本なので、会社にバレる心配がありません。エージェントとの面談も完全個室で、バレないよう最新の注意を払ってくれます。
また、エージェントは会社の内部事情に詳しく、例えば激務な会社や、離職率の高い会社などは事前に言及してくれます。
そのため、予め「残業時間が月10時間以下の会社を希望」など言っておけば、それにあった求人に絞って紹介してくれます。
転職初心者や未経験業種への転職にもしっかりサポートしてくれるので、一人で転職活動をするよりもグッと効率的に転職が出来ます。転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用するのが一番ベストな方法です。
DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。
大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。
また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。
就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。
また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。
DODAの登録方法について
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)
その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。
業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。
登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。
DODA 公式サイトはこちら
転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。