早期退職制度を利用してセミリタイアを実現する方法

f:id:moguhausu2:20150901171347j:plain
退職すると聞けば一見ネガティブな印象がありますが、実は退職するということは人生を変えるチャンスでもあります。
しかも通常の退職であれば、すぐに仕事をしなければ収入は途絶えてしまいますが、早期退職制度を使えば、経済的な余裕が出来るので、お金に捉われない考え方が出来るようになります。実際に早期退職制度を利用して田舎暮らしを始めたり、農業を始める等全く違うライフスタイルを選択する人も少なくありません。

そこで今回は、早期退職制度を活用して人生の自由度を高める方法をお伝えします。


自給自足で暮らすという選択

冒頭でもお伝えしたように、早期退職制度を使って田舎暮らしを始める人は少なくありません。実際に最近では都市部に人、モノ、エネルギー等あらゆるリソースが集中していることが問題視されはじめ、地方移住や地方での創業支援の施策が増えてきています。

こういう世の中の流れに乗り地方に移住するという選択をする人も増えてきているのです。これは当然のことかもしれませんが都市部と比較するとほとんどの地方は空気が澄んでいて、食べ物が新鮮で美味しく、生活と直結する水も全く違います。やはり小さな子供がいたりするとこういった生活環境が気になりますよね。実際に結婚を機にライフスタイルを見直すケースが多いのです。

では実際に地方で暮らし始めるとどのような暮らしになるのでしょうか。気になるのが収入面だと思いましが、どの業種についたとしても基本的に都市部よりも賃金は下がると考えておいた方がいいでしょう。しかしながら、食糧費や住居費等の生活費全般が都市部よりも安いので、極端に生活に不便さを感じることは少ないでしょう。そして田舎暮らしをはじめると、田んぼや一軒家が安く借りられたりするので、自給自足的な生活を始める人も少なくありません。

本業を別に持ちながら、自分達の食料は自分達で育てるという選択もあるのです。このように、住む場所を変えるだけで全く新しいライフスタイルを過ごせる可能性があるのです。

フリーランスとして働ける環境を整えていこう

自由度を高めるということを考えれば、起業よりもフリーランスという働き方が適しているのかもしれません。実際に現在はクラウドワーキングという働き方にも注目が集まっており、WEBサイト上でデータをやりとりしながら働く人も増えてきています。

WEBデザインや、動画編集、ライティング等、何か特化したスキルを持っていればそれを活かした働き方も選択できるでしょう。また個人の人脈を使って仕事を受注していくことも出来るので、今までの繋がりやネットワークを活かすことも出来るのです。

いずれにせよフリーの仕事は実績が積み重なっていけば徐々に紹介が増えたり、いい流れがつくられてくるので、時間に余裕があるうちに、そういう環境づくりを始めていってもいいでしょう。

最初から大きな金額を稼ぐのは難しいかもしれませんが、早期退職制度で退職金を貰っていれば、経済的な心配はしばらく抱かずに過ごせます。その間にフリーランスとして働ける環境を整えて、仕事を受けていくことも出来るのです。

ニ拠点生活を始めてみよう

ここまで田舎暮らしとフリーランスの働き方についてお伝えしましたが、いかがでしょうか。早期退職制度を使えば経済的、時間的な余裕ができます。そうなれば柔軟にも考えやすくなりますよね。

今回最期にご紹介する自由度の高い働き方は、二拠点生活です。先ほど紹介した田舎暮らしとフリーランスの働き方を混ぜ合わせたものですが、実はこの暮らし方は非常に効率的なのです。

具体的に小林氏(仮名)の例をご紹介すると、彼は長く東京で仕事をした後に地方との二拠点生活をはじめました。フリーでコンサルタント業をしていたのですが東京に住居を構えたまま、地方にも部屋を借りたのです。そして月の半分は東京で過ごし、月の半分は地方の田舎町で暮らしています。そうなると月の半分は、部屋を空けることになるのですが、そこを民泊として旅行者に貸し出して収益を上げているのです。

民泊とはシェアリングエコノミーと呼ばれているもので、部屋をシェアするという概念から生まれた、有料で部屋の一部屋を旅行者に貸し出すというもの。このシステムを活用することにより、部屋代を補うことが出来るだけでなく、長年付き合いがある東京のクライアント企業からの仕事も引を続き受注することが出来ているのです。このような働き方をするにはある程度の業務スキルが必要ですが、自由度はかなり高いライフスタイルだと言えるでしょう。

このように、早期退職制度を使って退職すれば、30代~40代のうちから第二の人生をスタートさせることも出来るのです。早期退職制度の活用を考えるなら、自由度の高い新しいライフスタイルも検討してみてはいかがでしょうか。

セミリタイアに必要な金額は4000万前後

4000万前後あれば、子供が親離れしているか否か等によりますが、セミリタイアが可能なラインに到達します。
早期退職制度の退職金と合わせて4000万前後の貯金が作れるようであれば、セミリタイアを選択すると良いでしょう。

逆に1000万、2000万前後ですと、やはり「いざ」という時に不安が残りますから、転職などをして5年ほど働くのがベターです。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする