外資系企業への転職を成功させるための第一歩!外資系のメリットについて知っておこう

f:id:moguhausu2:20160315091441j:plain
外資系企業というと、多くの方が

『外国資本の会社』
『年収が高いけれど、成果主義で失敗すると即クビになる』
『英語での会議が当たり前。海外出張も多くグローバルな能力が求められる』

といったイメージを持っていると思います。

しかし、外資系企業と言っても様々な形態がありますし、経営する国、業界によって会社の雰囲気や方向性、待遇は大きく異なります。

例えば、ドイツ出資の外資系企業では、日本と似ていて労働者の雇用を守る傾向が強く、そう簡単に人は切りません。
逆にアメリカ出資の企業などは、成果が出なかったり業績が思わしくないと、即座にクビにされる事も多いです。

英語力に関しても、一概に『ビジネスレベルの英語力がないと採用されない』とは言えません。

事務職や総務職、経理職などであればTOEIC600点程度でも入社可能ですし、本社の人と英語で会話しなければいけない営業マンでも、英語力は社内に入ってから鍛えた…という方も多いです(もちろん、最低限の基礎が無いと入社は難しいですが)。

外資系企業に転職をするなら、外資系企業を一括りに捉えるのではなく、それぞれの外資系企業の背景や社風、経営理念などを個別に調べる等、しっかりした対策が必要です。

「外資系企業に転職したい」

と考えている人は、まず外資系企業について理解を深める事が、外資系企業への転職を成功させるための第一歩と言えるでしょう。

そこで今回は、外資系企業に勤めるメリットを紹介します。

はじめに:外資系企業の形態について

外資系企業には、様々な形態があります。

元も一般的な形態は、外資系企業の100%子会社としての日本法人です。日本IBMやマイクロソフトなどが、この形態です。
外資資本100%の会社の場合、経営の方向性や戦略は本国の影響力が強く、社内における外国人率も高いので社内公用語は英語であることが多いです。

日本に大々的に進出しているグローバル企業もあれば、本国では大企業だけど日本には進出したばかりで知名度が無い企業もあります。

経営戦略や人事配置など、本国の意向に従って動かなければいけないので、日系企業とは文化や仕事のやり方が大きく異なります。

一方で、外国企業と日系企業が合併した形態の外資系企業もあります。
日本に進出するにあたり、人材や流通ルートなどを効率的に取得するために、外資資本が日系企業と合併するケースは多いです。

合併企業の場合、日系企業も資本を持つことになるので、完全な外資系企業とは仕事のやり方や社風が異なります。
日系色が強く残っている企業も多く、社内公用語は日本語で、働く人も日本人の比率が多いケースが多いです。

このように、外資系企業といっても成り立ちや資本比率によって事業戦略や社風、求められる能力、メリット・デメリットなどが変わってきます。

転職するにあたって、外資系企業に応募する際は、その企業の成り立ちをしっかり把握しておきましょう。

外資系企業に転職するメリット

外資系企業に転職するメリットについては、下記のような点が主にあげられます。

・給与が高い
・成果主義で、実力があれば若手でも高待遇を得られる
・女性でもキャリアアップのチャンスがある(or日系に比べてチャンスが多い)
・英語を活かしたキャリアパスを築ける
・海外に人脈が出来る
・上下関係が日系企業に比べてフラット
・社風が日系よりも自由、個人主義
・飲み会や接待が少ない(客先との飲み会は除く)

このように、外資系企業のメリットは細かいところまであげると切りがありませんが、日系企業にはない魅力がいくつもあります。1つずつポイントを見ていきましょう。

給与が高い

外資系企業といえば、高い年収が魅力の一つです。
外資系企業は一般的にヘッドハンティング、もしくは中途採用で即戦力を採用することで人材を確保します。実務経験や業界知識、業務遂行力に加えて、英語力が必要になってきますから、入社のハードルは高いです。

その分、高い年収を提示することで、現地(日本)の優秀な人材を集めるのが、外資系企業の一般的な人材戦略です。

総合職であれば年収1000万以上はザラで、事務職や経理職でも最低限の英語力が必要なので、年収500万以上と日系企業より高い水準になっています。

ベースアップも高く、毎年2%以上のベースアップもあり、高年収を目指す人にとって外資系企業は魅力的な職場と言えるでしょう。

成果主義で、実力があれば若手でも高待遇を得られる

日系企業では、雇用の縛りが強く、仕事が出来ない人でもダラダラ会社に居座ることが出来ます。
年功序列制なので、歳を重ねただけの無能な人材が高給取り、またはゴマすりだけのオヤジが年収1000万なんて理不尽な事はザラにあります。

一方で、外資系企業はこういった年功序列制、終身雇用制の概念はありません。

給与は成果によって上下します。日系企業の「なんちゃって成果主義」ではなく、完全な成果主義であることが多く、仕事の出来無い人は給与が低く、最悪クビになるという厳しい世界です。

逆に言えば、成果を出せば年齢や入社からの年数に関係なくキャリアアップが出来ます。

日系企業の、理不尽な年功序列制が大嫌いな人にとって、外資系企業はチャンスにあふれた魅力ある職場になります。

女性でもキャリアアップのチャンスがある(or日系に比べてチャンスが多い)

日本政府は女性の社会進出を後押しするような政策を打ち出していますが、未だに日本では女性のキャリアは築きにくい文化があります。
その点、ジェンダーに対して平等な外資系企業では、女性のキャリアアップのチャンスが日系企業に比べて多い傾向にあります。

外資系企業には女性管理職や、女性の年収1000万プレーヤーも多く、日系企業にありがちな「女性の壁」は存在しません。

日系企業では、大企業であっても女性管理職の数は少なく、10%未満であることが多いです。

キャリアアップ意識が強い女性は、日系企業よりも外資系企業で働いたほうが断然良いでしょう。

英語を活かしたキャリアパスを築ける

留学などで培った英語力を活かせる仕事は、日系企業だとなかなかありません。
日本での取引は日本人相手が中心である企業が多く、海外出張や駐在などが無い限り、頻繁に英語を話しキャリアに組み込んでいくのは難しいです。

その点、外資系企業であれば海外取引のみならず、本国との会議は全て英語。社内公用語も英語である会社もあり、駐在や海外出張をする機会も豊富です。

総合職であれば海外のプロジェクトに関われますし、グローバルに活躍する実績と経験(キャリア)を手に入れる事が出来ます。

英語は使い続けていないと忘れていく技能ですから、留学や勉強で得た英語力を活かすためにも、外資系企業への転職は良い選択肢と言えるでしょう。

海外に人脈が出来る

上記で海外出張や駐在、海外プロジェクトに関わるチャンスが増えると書きましたが、それに合わせて海外に人脈が出来るのも外資系企業で働く大きな強みです。

海外ではヘッドハンティングや人脈伝い、紹介による就職が基本ですから、人脈=キャリアアップのチャンスに直接つながります。

外資系企業に勤めていて、海外の人脈から別の企業に引き抜かれたりすることも珍しくありません。

海外で働きたい、海外に住んで働きたいという方にとって、海外の人脈は強い武器になるでしょう。
キャリアの面以外でも、日本とは異なる様々な価値観を持った人々とふれあうことで、人としての深みを得ることも、素晴らしい財産です。

上下関係が日系企業に比べてフラット

日系企業は、やはり昔ながらの先輩後輩の文化、体育会系の文化が色濃く残っています。
そのため、横社会で育った人にとっては息苦しいと感じるかもしれません。上の人間の理不尽を我慢するのがバカバカしいと思うこともあるでしょう。

外資系企業であれば、そういった文化はありません。
日系企業の資本比率が高い企業であれば、上下関係が強いかもしれませんが、外資資本100%なら本国の社風が色濃いことが多いです。

海外ではポジションによる上下関係はありますが、基本的にはフラットで、特に年齢は関係なく日本のように「年上の部下、年下の上司に気を使う」といった文化はありません。

そのため、日系企業の上下関係が合わない…と感じていた人も、外資系企業なら働きやすいと感じるケースが多いです。

社風が日系よりも自由、個人主義

日本の会社では、個人主義は忌み嫌われます。組織重視で、集団主義、同調圧力が強いので、我が強いタイプの人材にとって日系企業は自分を活かせず、働きにくいと思うことがあります。

外資系企業は、比較的、風通しがよく個人主義の会社が多いです。例えば、日系企業では上の人間に意見する、反論することは良いと思われませんが、外資系企業では積極的な発言は評価されます。むしろ、日系企業のように空気を読んで、自分の意見を言わないと「消極的」とネガティブに捉えられてしまいます。

勤務時間に関しても、フレックス制で、自由に動ける会社も多く、日系出身の人が外資系企業に入って一番驚くのは、この日系企業とはかけ離れた自由さと社風の違いと言えるでしょう。

飲み会や接待が少ない(客先との飲み会は除く)

外資系企業は、日系企業によくある上司との飲み会、お付き合いといった文化がありません。
上司との飲みは、時間も取られますし好きではない人も多いですよね。海外では、定時後は個人のプライベート時間として尊重するため、仕事後の飲み会などはありません。歓迎会や送迎会も、ランチ時間で済ませる会社も多いです。

日系企業独特の「お酒のお付き合い」が苦手な人も、外資系企業ならば避けることが出来ます。

ただし、営業職の場合は、顧客とのお付き合いはあります。
日本企業を相手に営業する場合、どうしても避けられないので致し方ありません。しかし、社内の飲み会文化がないだけでも、上下関係のフラットさも合わせて日系企業の社風が苦手な人にとって働きやすいと言えるでしょう。

自分が優先するメリットを考えて外資系企業の求人を探そう

このようにメリットは様々ありますが、当然、企業によって特色があり待遇や社風も異なります。

外資系企業に転職するにあたって、まずは自分が外資系企業に何を求めているのか明確にして、外資系企業の求人を探してみましょう。

外資系企業の求人を探すなら、まずは転職エージェントに相談してみるのがおすすめです。

オススメの転職エージェントはDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

大企業の関連会社など、業績が安定しており待遇の良い求人が多く、またエージェントのサポートも書類作成から面接での受け答えまでしっかりやってくれます。

また、求人は事前にエージェントが審査をしているので、離職率の高い企業や労働環境に問題のある企業、いわゆるブラック企業の求人に引っかかるリスクもありません。

就職活動は不安になる事が多いですし、右も左も分からない状態では、どう動いていいか分からないもの。 エージェントに登録しておけば、担当エージェントに色々と相談や質問が出来るので、心理的にもグッと楽になります。

また、非公開求人には優良求人がたくさんありますから、DODAを利用することで思わぬ求人と出会えることがありますよ。

DODAの登録方法について

f:id:moguhausu2:20151130205659g:plain
DODAに登録する場合、公式ホームページから『登録する』を押した後、基本情報を入力します。 (名前や生年月日、住所、連絡先など)

その後、直近の職務経歴を書くのですが、前職の経歴を登録します。

業種・職種・年収の欄は、大体で構いません。 最後の欄にある『自由記入欄』には、連絡出来る曜日・時間帯などを書いておきましょう。

登録終了後、担当エージェントから電話orメールにて連絡が入り、面談の日程を合わせてサポートを受けることが出来ます。

DODA 公式サイトはこちら

転職エージェントに登録して、ぜひ一度、面談を受けて応募可能な求人を紹介してもらいましょう。 自分が入社可能な求人を見れば、人生の選択肢がぐっと広がりますよ。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする