30代後半職歴無しでの就職が難しい理由。自殺しか道は無いのか?

f:id:moguhausu2:20141022191005j:plain

引きこもりやニート経験などで、職歴が無いまま30代後半に突入してしまうと、アルバイトですら受かりにくくなってきます。

就職ノウハウの本やサイトでも、30代となると転職が基本となり『経験』を武器にしよう、という風なことがつらつらと書かれています。

30代後半で職歴無しの場合の対策は、全くと言っていいほど書かれていません。

暗に「30代後半で職歴が無いなら就職は無理」と言っているようなものです。

そもそも、なぜ日本では年齢が高いと就職活動において不利になるのか? それにはいくつか理由があります。まずは、その理由を押さえていきましょう。

1:30代後半の採用は給与の負担が大きい

一般的な日本企業において、給与の額は年齢に応じてベースを決定します。

海外のようにポジションで決まる訳ではないため、必然的に給与水準は『年齢に応じて決める年功序列式』になります。

それに当てはめると、職歴なしでも30代だから年収400万は出さないと規定違反になる…といった不合理が生まれます。

結果、企業の採用ハードルは高くなります。

給与のベースが低い若者と競合した時、これからの伸び代と給与の低さを考えれば、企業は若者を優先して採用するのが普通です。

「安い給料でいい」と主張しても、まともな企業であれば給与ベースは会社のルールで決まっていますし、例外処置として安く雇っても同年代の同僚との差は明確で、扱いにくく和が乱れます。

そのため、30代以降の転職・就職は企業側が慎重になります。

2:人間関係の構築が難しい

30代後半ともなると、それまでに積み上げた自負や価値観が変わることはほとんど無く、プライドが高かったり意固地になったりします。

「勝手なやり方をするな! 今までこうやってきたから変える必要はない!」と頑なに新しいやり方を否定するオジサン社員、オバサン社員は見覚えがあると思います。

しかし、転職・就職となれば立場は新入社員です。謙虚な姿勢が必要ですし、年下から指示を受けることも多々あるでしょう。

そうなると、自分も相手もお互いにやりにくいもので、チームの和が乱れやすくなります。そのため、企業は年齢の高い層に対してネガティブな感情を抱くのです。

3:健康の不安

30代後半ともなると、身体に病の1つや2つ抱えてくる頃です。

企業としては長く健康で働いて欲しいもの。若者であれば、まだまだ病などの心配はいりませんが、30代後半ともなると今後の健康が気がかりになってしまいます。

休職にでもなったら、解雇は簡単に出来ませんし、その間の引き継ぎ要員を雇うことも出来ません。現場、経営者側ともに大きな負担になってしまいます。

さて、30代の転職は職歴があっても厳しいというのに、30代後半で職歴無しという訳あり人材になってしまったら、どうやって生きていけばいいのでしょうか?

現実的な対策を考えていきます。

期間工として働く

30代職歴なしでも、簡単に仕事に就けて、おまけに年収400万近く稼げる仕事があります。

それが大手自動車メーカーでの期間工です。

期間工は、契約社員ですから正社員よりも雇用は安定していません。不景気になって自動車業界に逆風がふけばクビを切られます。

しかし、それでも圧倒的な高収入(3ヶ月で100万以上など)と30代職歴なしだろうと引きこもりニートだろうと、誰でも採用される採用ハードルの低さは魅力的です。

肉体労働でキツいですが、住み込みで働けるから家賃と光熱費0円でガッツリ貯金出来ますし、残業代も満額出るので、日雇い派遣などに比べれば圧倒的に待遇が良いのが期間工です。

仕事がキツいといっても単純作業ですから、慣れてしまえば身体のキツさも無くなります。

そして、仕事振りが認められれば正社員登用のチャンスもあるので、30代職歴なしから一発逆転するにはオススメの仕事と言えます。

期間工の仕事内容や応募方法、各メーカーの詳しい待遇は、下記のサイトを参考にして下さい。

・期間工とは?メリット・デメリットを徹底解説

免許を持っているならドライバーとして働く

30代職歴なしでも正社員になれる職種として、ドライバー職があります。
ドライバー職は人手不足により、免許があれば誰でも入社できます。

大型トラックを運転する場合は、普通免許では難しいですが、引越しや宅配のドライバーなどであれば普通免許でも働けます。

未経験でも入社出来て、かつ研修も充実しているので、正社員を目指している30代にとって有力な選択肢の1つです。

ドライバー職は、定年まで働けますし、年収も300万~500万と一般的な年収を確保出来ます。

もし普通免許を持っていて、ドライバー職に興味がある方は、下記の記事を参考にしてドライバー職への就職を検討してみましょう。

・ルート配送ドライバーへの転職・就職を成功させるコツ。年収や仕事のキツさなど要チェック情報まとめ

・ハイヤー乗務員に転職ってどう?年収や待遇は?ドライバーの中でも高年収の仕事です

・バス運転手の年収と労働時間まとめ。転職するなら適正をよく考えて良いバス会社を選びましょう

電気工事士などインフラ系の資格も、30代から正社員になれる可能性が高いのでオススメです。

・電気工事士の資格は就職に使えるのか徹底解説。未経験30代以上でも稼げる資格って本当?

自分で商売をする

一番、無難な方法が自営業を行うという選択です。自営業であれば、そもそも就活は必要なく、年齢も関係ありません。ただ、実家が農家だったり店を持っていない場合は、自分で一から用意して運営する必要があり、就職以上の行動力やリスクを必要とします。

自営業には下記のような方法があります。

1:ブログ、Webサイトで稼ぐ

2:ゲームや漫画などを作って同人、スマホで売る

3:転売で稼ぐ

4:Webライターやテープ起こしなどを請け負う

5:アルバイトで開業資金をためて店を開く。

6:お墓掃除代行、犬の散歩代行などのニッチな仕事を作る

7:楽天・Amazonなどネットショップに店を出す

8:FXで稼ぐ

1,2はある程度の技術が必要ですが、技術さえ身につければ年収は増えていきますし、技術は逃げないので食いっぱぐれる心配も少ないです。開業リスクも少ないですが、儲けの伸び幅が小さく、最初はなかなか稼げない職種です。

3は技術というよりノウハウや経験が必要です。どの商品が利ざやが大きいのか、仕入れはどれくらいするのか、などリスクはある程度必要ですが、慣れてくれば安定して稼げるようになります。

4は低賃金ですが、自宅で出来て需要もあるため、仕事には困りません。職歴も関係ないので、量をこなせばお金になります。

5:お店を開くのは、上手くいけば社会的地位も得て、人生逆転が出来ますが、リスクが高く失敗率も高いです。フランチャイズなどの甘い声に惹かれて安易に手を出すと、借金を背負わされて人生が詰んでしまう可能性があります。

6は比較的簡単に始められますが、コミュニケーション力が必要で、また稼ぎも少ないです。7はリスクは実店舗を出すよりかは少なく、ハードルも低いですが、稼ぎが安定するまでは時間とノウハウがいります。

8のFXは、いわゆる外貨取引で稼ぐ手法です。

FXトレードというシステムを使って、日本円と米ドルを交換し、為替の差額で稼ぐ手法です。
FXで稼ぐためには経済的な知識、投資のノウハウが必要ですが、上手くトレード出来れば資産を大きく増やす事ができます。

FXだけで生計を立てる専業トレーダーもおり、会社に雇われる以外の稼ぐ方法の1つとして知っておきましょう。

詳しいやり方は、下記のサイトが詳しいので、参考にしましょう。

・FXとは?なぜ稼げるのか小学生でも分かるように解説します

 日雇い労働をする

とにかくすぐにお金が必要なのであれば、アルバイトや日雇い労働をするしかありません。しかし、レギュラーのアルバイトはなかなか採用が難しく、若者が多い職場なら居心地が悪いと思います。

そこで、日雇い労働ならば人間関係は1日~短期なので誰も気にしません。似たような境遇の方も多く、空気は淀んでいますが、みじめさを感じることはありません。

しかし、日雇い労働でも重労働は避けるべきです。特に30代後半ともなると腰や肩に爆弾を抱えやすい年齢なので、引っ越しや倉庫作業などを繰り返していると、ギックリ腰やヘルニアになって日雇い労働すら出来なくなってしまう可能性があります。

どこかのタイミングで日雇い労働は切り上げ、技術を磨き先の見通しがたつ仕事に切り替える必要があります。

起業を考えているなら、自己資金作りに工場での組立工員などは短期で稼げるのでオススメです。
詳しくは起業の記事を参照してください。

起業するのに最初にすべきことは資金集め。住み込みの工場組立派遣で一気に稼ぐことのすすめ – 大人のための転職活動支援塾

 ブラック企業の正社員になる

世の中には前科持ちでも受け入れてくれる会社があります。テレアポ、高級住宅の営業や怪しい商品の勧誘など、お日様の影でひっそりと動いている業界もあり、30代後半職歴無しの訳ありであっても居場所が見つかる可能性があります。

「前科持ちと同じ扱いなのか?」と問われれば、Yesと答えるしかありません。

たとえ悪いことをしていなくても、転職市場では30代を超えても職歴が無ければ評価のしようがありません。つまり市場価値はゼロです。とにかく職歴をつけなければ前に進めないのです。

ならば、ブラック企業であっても正社員として務め、職歴を作るべきです。最低でも3年は欲しいところです。人生、いきなり玉の輿は出来ません。少しずつステップアップしていくしかないのです。

しかし、過労死してしまったり病んで退職してしまっては元の木阿弥なので、プチブラックを狙いましょう。もしくは、ブラック内で他人を犠牲にしてでも上手く立ちまわり、凌ぐしかありません。

少しでも良い企業に入りたい! というのであれば、転職のテクニックを隅々まで研究して、職歴の弱さをカバーしましょう。

下記の記事にて、30代転職(就職)のヒントを紹介しています。

・30代の転職で成功する人と失敗する人の違いは『自分の立ち位置』を理解しているか否か

介護職なら30代職歴無しでも就職出来る

私の親戚に、ずっと芸術家をしていた方がいたのですが、妻に怒られて就職をすることになった方がいます。
彼は職歴無しの38歳だったのですが、自分の条件を考えて介護職に絞って就職活動をしたところ、驚いたことに内定を2つも貰いました。

介護の資格を持っていないにも関わらずです。
最初は派遣社員で勤務しながらホームヘルパー二級の勉強をしてもらい、二級が取れたら即正社員にしてもらえるという好条件でした。その後、彼は資格を取得し、正社員として働き始めました。

年収は300万程度ですが、介護職の資格と経験を手に入れたので転職も容易になり、無理をしない程度に頑張っています。

介護職と聞くとブラックな印象が強いですが、資格と経験さえ手に入れば派遣社員として定時上がりで働く事も出来ますし、労働条件は施設によりけりです。

30代後半で職歴なしの人は、介護職を考えてみるのも一つの有効な手です。

「介護職なんてやったこともない、想像もつかない」

という人にオススメなのが、無資格、未経験でも派遣社員からスタート出来る求人を多く抱えているDODAです。



DODAは全国に拠点を持つ転職エージェントの大手で、非公開求人を最も多く取り扱っており、未経験でもOKの介護職から、年収や待遇が良い企業の求人が集まっているのが特徴です。そのため、待遇の良い求人を探すにはうってつけのエージェントです。

エージェントに相談すれば、資格取得をサポートしてくれる求人も探してくれます。

DODAを利用して未経験の介護職員として働き、資格を習得して介護職の正社員を目指す。これが30代後半職歴なしでも社会復帰できる有効なルートです。

私の親戚も最初は苦労しましたが、今では介護の仕事に慣れて、活き活き働いています。
ぜひ介護職へのチャレンジも視野に入れておきましょう。

職歴無しは大きなハンデ。他人とは違う戦略で生き抜こう

職歴無しでの就職・転職活動はハンデキャップバトルです。

私も30代後半職歴無しの求職者がまともな企業で働ける方法を探しましたが、非正規雇用ですら敬遠されるという厳しい現状がありました。

非常に厳しい戦いですが、自殺するしか手がない訳ではありません。シノギは探せばいくらでもありますし、生きるためにはやるしかないのです。

日本は豊かな国ですが、底辺から這い上がるためのサポートが非常に少ない国であることは間違いないでしょう。他人に期待せず、自分で切り開く強い意志が必要です。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする